教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

4/15 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「高橋お伝は毒婦だった!?」

今回のテーマは毒婦として有名な高橋お伝が本当に言われるほどの毒婦であったのかを検証・・・とのことだが、まず最初に言いたいのは「誰?」 私も阿部定とかなら知っているが、高橋お伝は聞いたことがない。阿部定は男を殺してその局部を切り取ったのだが、…

4/15 BS11 歴史科学捜査班「織田信長 天下統一のカギはマネー戦略にあり!」

天下統一をほぼ成し遂げた織田信長だが、信長がそれを出来た理由は経済力にあった。例えば長篠合戦で信長が揃えた鉄砲は3000丁と言われているが、それだけの鉄砲を購入するには今の貨幣価値で15億円が必要であったという。どうやって信長がそれだけの財力を…

4/13 BSジャパン 新美の巨人たち「又吉直樹が直島へ!モネの『睡蓮の池』と出会うアート旅」

今回からリニューアルということだが・・・。とりあえず内容は又吉直樹が直島へモネの睡蓮の絵を見に行くというもの。 番組の内容としては、モネはパレットで色を混ぜずにキャンパス上に原色を重ねる方法をとったとか、自分の屋敷に睡蓮の池を作ったとか、正…

4/11 BSプレミアム 偉人たちの健康診断「篤姫 ヒートショックの恐怖」

今日の主人公は薩摩から徳川家に嫁いできて、幕府を最後まで支えた(ということになっているが、これは大河ドラマのせいでの過大評価。幕末のすべての出来事が全部篤姫につながっているかのような描き方をしたあのドラマは歴史考証がひどすぎた。実際は篤姫は…

4/10 NHK 歴史秘話ヒストリア「日本人の夢をつくった男 小林一三の逆転人生」

今日のヒストリアはいきなりゴジラと共に開始。何だと思っていたら東宝の話。東宝とはそもそも東京宝塚劇場であり、宝塚と言えばあの人物が関係しているのだとか。 というわけで今回の主役は阪急電鉄を作った小林一三。彼は元々は小説家志望で慶応大学の在学…

4/10 NHK ガッテン「激あま!シャキシャキ!魅惑のたけのこ新世界」

今回のテーマは今が旬のタケノコ。まず番組ではタケノコがいかなる植物かを示すために、産地の八女で竹林を根から丸ごと掘り出すという大作業をやっている。竹は地下茎を張って縦横に広がるため、掘り出しには10人以上で2日かかったらしい。タケノコはこの地…

4/8 BS11 歴史科学捜査班「古写真で分析!幕末京都 志士たち活躍の舞台」

今回は幕末から明治にかけての古写真で当時の京都の様子を見ようという内容。以前に東京の古写真の回があったので、その第二弾というところだろうか。 まず最初は京都の玄関口だった三条大橋の写真から。幕末の写真だが、石の土台に木製の橋であることが分か…

4/7 TBS系 世界遺産「日本初撮影!南米のロストワールド」

南米コロンビアのチリビケテ国立公園は人の立ち入りが禁止されている地域である。ここにはそもそも道路がなく、地上から立ち入ること不可能だという。この地域を探査するのは空からによるしかなく、今回この番組は日本のテレビ局としては初めてここのヘリコ…

4/8 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「"不沈戦艦"大和はなぜ沈んだのか?」

戦艦大和は世界最大の46センチ砲を装備した不沈戦艦として設計される。大和の主砲が46センチだった理由は、仮想敵国であるアメリカの戦艦がパナマ運河通行の関係で40センチの主砲が限界だったこと。つまりアメリカの戦艦の主砲の射程外から攻撃しようという…

4/1 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「古代史ミステリー・卑弥呼とは何者だったのか?」

日本古代史の有名人といえば邪馬台国の卑弥呼だが、彼女が登場するのは三国志の中の魏志倭人伝の2000文字ほどの文章の中である。それによると倭国が乱れたので、各国が卑弥呼を女王として共立したとある。ここで番組は「卑弥呼は邪馬台国の女王とよく言われ…

3/25 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「徳川家康はなぜ天下を取れたのか?」

三英傑などと言われているが、織田信長、豊臣秀吉に比べるとどうにもイメージが地味な徳川家康。その家康がどうやって天下を取ったかを分析するという。番組では5つのポイントを挙げている 1つは逆境をチャンスに変えるしぶとさ。今川配下の際に桶狭間で今…

4/6 BSジャパン 美の巨人たち「『東海道五十三次之内 京師 三条大橋』に隠された歌川広重の嘘」

歌川広重の代表作「東海道五十三次」。その最後の絵が京都の三条大橋を描いた作品である。しかしこの絵には実は大嘘があるとのこと。 この絵の構図から見れば、絵の左側が江戸の方向で手前が京都になる。つまり旅人は向こうから歩いてきているのだとか。ただ…

3/30 BSジャパン 美の巨人たち「葛飾北斎・晩年のすごい肉筆画!奇跡的に遺った『弘法大師修法図』

葛飾北斎晩年の肉筆画の大作が西新井大師で発見されたのが昭和58年。弘法大師が疫病を広げる鬼を封じようとする絵である。そもそも西新井大師はかつて疫病が流行った時に空海が清らかな井戸を発見して疫病を鎮めたとの謂われがある寺院で、疱瘡が流行した時…

4/3 NHK 歴史秘話ヒストリア「世にもマジめな魔王織田信長 最新研究が語る英雄の真実」

アンケートなどを取ると好きな歴史上の人物で必ず上位に来る織田信長。大胆な改革者である一方で、冷酷な独裁者といったイメージがある人物であるが、そもそもそのようなイメージは江戸時代以降の軍記物などで醸成されたものであり、書簡や公的資料などから…

4/3 NHK ガッテン「今ツラいあなたに!保存版新発想の花粉症対策」

ヒノキ花粉を中心とする花粉の飛散量が増してきて、今現在苦しんでいる人も多いと思うが(私もその一人だ)、そんな中ですぐに出来る対策を紹介。番組ではイタリアで開催されたアレルギー会議を取材して、そこで一つの方法にたどり着いている。 で、その方法を…