教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

9/1 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「天下人・豊臣秀吉死す!」

秀吉にまつわる新発見を踏まえて、最晩年を検証する 今年は秀吉に関する大発見が立て続けに発生した。5月には秀吉が最後に建てたもののその詳細が不明で「幻の城」となっていた京都新城の遺構が発掘されるというニュースがあり、6月には秀吉の養子である秀次…

8/30 TBS系 世界遺産「夏だから見たい!氷河の絶景」

世界一周の氷河特集、つまりは総集編 この番組、どうも最近氷河づいてると言っていたら、そのものズバリの氷河特集まで持ってきた。まあこのクソ暑い夏を少しでも涼しく感じるための企画・・・と言えば聞こえは良いが、要は最近はコロナのせいで海外取材さえ…

8/30 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「必見!30年前から4倍増えた病気とは?」

最近激増中の痛風に注目 今回扱うのは、この30年で4倍に増加しており、この時期に発症が増えるという病気。患者は激痛に苦しめられるという。その病気は「痛風」。尿酸の蓄積で起こると言われる病気である。 男性に多いといわれているが、女性にも発症する。…

"悪魔の兵器ナパームを開発した天才科学者" (8/27 BSプレミアム フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿「地獄の炎 ナパーム」から)

最強最悪兵器のナパーム シリアの内戦で独裁政権が市民の攻撃に使って多くの犠牲を出しているのがナパーム弾である。ナパーム弾はゲル状のガソリンを詰めた焼夷弾であり、爆発と共に火の玉となったゲルが飛び散り、それが建物や人体に付着して燃え尽きるまで…

"琉球王国の苦難の歴史と首里城の存在" (8/26 NHK 歴史秘話ヒストリア「あざやかなり首里城」から)

昨年、まさかの火災で全焼してしまい、日本中を落胆させた首里城。この首里城は琉球王国の中心であり、沖縄の歴史また誇りそのものでもあった。そのような首里城の歴史について紹介。 // 琉球王国の成立と共にその象徴となった首里城 首里城が最初に築かれた…

"大正時代のパンデミックに日本人はどう対応したか"(8/26 BSプレミアム 英雄たちの選択「100年前のパンデミック~"スペイン風邪"の教訓~」から)

第一次大戦中に軍隊で発生したスペイン風邪 100年前に世界的に猛威を奮い、多くの犠牲者を出した新型感染症が「スペイン風邪」とも呼ばれたインフルエンザである。 スペイン風邪が最初に発生したのは第一次大戦の軍中であった。発端はアメリカの軍事基地で死…

"旅先での移動をサポートする新ロボット技術" (8/25 テレ東系 ガイアの夜明け「"ニッポンの旅"が生まれ変わる!」から)

コロナで旅の型式が変化しつつある。今まで海外旅行などをしていた者が、それが出来なかった代わりに参加したりしているのが近郊のバスツアーなど。定員の半分のバスで郊外の農場を訪れて、そこでメロンを堪能したり、かなり豪華な昼食をソーシャルディスタ…

"明治日本への道筋を作った薩摩の名君・島津斉彬" (8/24 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「西郷隆盛を育てた名君・島津斉彬」」から)

幼少時から神童だった島津斉彬 幕末の薩摩で活躍した島津斉彬は、西郷隆盛を取り立てたことでも知られており、斉彬に心酔していた西郷は彼が亡くなった時には殉死することまで考えたと言われている。本人は明治を迎える前に亡くなってしまったが、実は日本の…

"生命の起源はどこらかを小学生と考える" (8/23 サイエンスZERO「宇宙夜話スペシャル 小学生と迫る"生命誕生"のナゾ」から)

生命誕生に謎に迫るってのは良いけれど、なぜか今回は小学生を交えて「ぼくのかんがえたさいしょのせいめい」って企画。まあ宇宙夜話のシリーズはそもそも単なる与太話が大半ですが。実際に以前にはあまりにも与太話がひどすぎて、途中で馬鹿らしくなって見…

"乾期に豊かな水を湛えるアフリカ最大級の湿地" (8/23 TBS系 世界遺産「アフリカ最大級の湿地!オカバンゴ・デルタ」から)

乾期に広がるオカバンゴデルタ ボツワナにあるアフリカ最大級の湿地がオカバンゴ・デルタ。ここには豊かな緑を求めて多くの動物がやって来る。しかもこの湿地、乾期に最大の大きさとなるのである。 『世界遺産』8/23(日) オカバンゴ・デルタ 〜 アフリカ最大…

"ストレスに合わせたタイプ別ストレス解消法を紹介"(8/23 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「必見!ストレス解消どうすればいい?癒やしの方法」から)

タイプ別ストレス分類 現代人はとにかくストレスフルである。このストレス解消法をまずストレスのタイプ分けを行い、それに合わせて紹介するという内容。 まずはストレスチェックから。以下の9項目をこの1ヶ月で、全くなかった0点、少しあった1点、まあまあ…

"「ゾンビは人間か?」ゾンビ裁判の結果は?" (8/20 BSプレミアム ダークサイドミステリー「今熱い!ゾンビ人気の秘密~恐怖と進化の90年~」から)

今やいわゆるモンスターの一ジャンルとして定着した感のあるゾンビだが、登場については20世紀になってからである。そのゾンビの登場の歴史とその後の展開について紹介というわけの分からないいかにもこの番組らしい内容。 // ゾンビの初登場は1932年、元ネ…

"疫病と闘い日本を衛生国家とした偉人たち"(8/19 BSプレミアム 英雄たちの選択「衛生国家への挑戦~3人の先覚者たち~」から)

今日行われている疫病対策や、日本が衛生的な国家となるための礎を築くのに貢献した三人の人物、種痘を導入して天然痘と戦った緒方洪庵、衛生という概念を確立してコレラと戦った長与専斎、日清戦争からの帰還兵に見事な検疫を行って世界を唸らせた後藤新平…

"新幹線で鮮魚を輸送、新しいエキナカの名物" (8/18 テレ東系 ガイアの夜明け「独占密着!東京駅 巨大エキナカ誕生」から)

東京駅に巨大エキナカオープン 最近は鉄道事業よりも非鉄道事業に力を入れているJR東日本だが、その一環としてこの8/3に東京駅に新しい巨大エキナカ・グランスタ東京が登場した。153店舗が軒を並べるという規模。今回のリニューアルで売り場面積はかつての倍…

"借金まみれの米沢藩を建て直した名君・上杉鷹山とは" (8/17 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「なせば成る!名君・上杉鷹山の生涯」」から)

歴史に残る名君・上杉鷹山 今回の主人公はリクエストでも一番要望が多かったという上杉鷹山。借金まみれで藩主が幕府へ領地返上することまで考えたという危機的状況の米沢藩を建て直した名君として知られる人物である。ちなみに「日本の政治家で尊敬する人が…