教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

9/29 NHK 歴史探偵「写楽 大江戸ミステリー」

写楽の正体は・・・という話だが、実は既出 今回のテーマは写楽。大首絵と言われる衝撃的な役者絵で一世を風靡するが、活躍期間はわずか10ヶ月と短く、その正体にも諸説あるとされる謎の絵師である。その正体に迫る・・・としているのだが、実のところつい最…

9/29 BSプレミアム 英雄たちの選択 「森羅万象に挑んだ絵師 画狂・葛飾北斎」

最近に見つかった北斎の作品が従来の説を変える 今回の主人公は世界的にも評価が高い葛飾北斎。近年になって新しい発見が相次いでいるという。そうのような最新情報も加えて北斎について紹介する。 まず今年1月になって新たな北斎の作品が登場した。それは「…

9/27 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「ダメな二代目? 家康の後継・徳川秀忠の真実」

三男だった秀忠 今回の主人公は、今ひとつ影が薄くて家康の馬鹿息子などとも陰口を叩かれることさえあるという二代目将軍秀忠。番組的には決して秀忠は無能ではないと言いたいようだ。 徳川秀忠 まず秀忠の生まれであるが、家康の三男として生まれている。し…

9/26 サイエンスZERO「遠隔操作ロボットで"働き方革命"」

遠隔操作ロボット技術の開発 現在、自動運転などの自律型ロボットの技術開発が進められているが、その一方で求められている一つの技術が遠隔操作ロボットである。 遠隔操作のメリットは、人間が介在するので応用力が効くこと。さらに自律型ロボットの場合は…

9/26 TBS系 世界遺産「南イタリア 1600軒のトンガリ屋根の家」

南イタリアのトンガリ屋根の町 今回の世界遺産は南イタリアの町・アルベロベッロ。ここにはトゥルッリと呼ばれるトンガリ屋根の家が建ち並ぶ。この街並みは400年前から続いている。このような建物は1600軒もあるという。 www.youtube.com アルベロベッロは乾…

9/26 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「目からウロコの医療人」

今回紹介するのは、新たな発想で様々な病気を解決した医療関係者。 ワイヤーで巻き爪を治療する まず最初に登場するのは多摩北整形外科の町田栄一医師。彼は巻き爪治療の専門家だという。爪はそもそもは丸くなる性質があるのが、足裏からの圧力で正常な形を…

9/24 テレ東系 ガイアの夜明け「ヒット商品 誕生前夜 あなたの「欲しい」を掘り起こす!」

新たな時代のメガヒット商品を開発せよ なかなかメガヒット商品が登場しにくくなったこの時代に、新たなヒット商品を目指して開発を進めているメーカーの現場を紹介。 かっぱえびせんで有名なカルビー。今まで10年サイクルで売り上げ100億クラスの大ヒット商…

9/22 NHK 歴史探偵「指揮官 土方歳三」

高い近代戦指揮官としての能力を有していた土方歳三 今回の主人公は「幕末イケメン」として腐女子を中心に根強い人気のある土方歳三。彼が陸軍指揮官として非常に優れた能力を有していたという話。 土方がその指揮官としての高い能力を示した典型的な戦いが…

9/22 NHK ガッテン「スリムへの道! 最新研究大公開SP」

旨味を感じない人は太りやすい 今回は「味覚を鍛えることでダイエットが出来る」という話。ある論文が出たそうだが、その内容は「旨味を感じる能力が低い人は肥満になりやすい」というものであるという。これを発表した山陰労災病院の水田栄之助医師によると…

9/20 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「日本国を創った兄弟 天智天皇と天武天皇」

古代律令制の確立に尽力した天智天皇と天武天皇 今回のテーマは天智天皇と天武天皇の兄弟。日本という国のあり方を作った人物である。 後の天智天皇こと中大兄皇子はまだ天皇が大王と呼ばれていた626年、第34代の舒明天皇と後の皇極天皇である宝皇女の間に生…

9/19 TBS系 世界遺産「山岳鉄道で行く!スイス・アルプス」

ヨーロッパ最高峰の鉄道駅からの眺め スイスのユングフラウ山地。ここには4000メートル級の山が連なる。この近くにはユングフラウ鉄道の標高3454メートルのヨーロッパで最も高い駅が存在する。アイガーとメンヒの中を鉄道は2キロのトンネルで走行し、ユング…

9/19 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「必見!血糖値制御の落とし穴」

糖尿病抑制のための血糖値制御 今や日本の国民病と言われている糖尿病。日本人の5人に1人が糖尿病もしくは予備軍と言われているという。そして世界では6秒に1人が糖尿病に関連する疾患で命を落としているという。高血糖が続くことで血管がボロボロになるが、…

9/17 テレ東系 ガイアの夜明け「コロナ禍でも出会いたい!」

AIを活用した婚活に乗り出す自治体 コロナ禍でお籠もりを強いられることになると、必然的に出会いの機会も減ってくる。そんな中で真剣に結婚相手を探している人々と、それを支援しようとする動きについて紹介。 最初に登場するのは英語の講師をしているとい…

9/15 NHK 歴史探偵「大江戸SDGs」

江戸時代をSDGsの観点から見直す 今回のテーマは江戸時代の社会が環境と調和した社会でしたという話で、実際に江戸の町はかなり高度なリサイクル社会だったことは今まであちこちの番組でいろいろ言われているのでその焼き直し。今日的にSDGsを持ち出している…

9/15 BSプレミアム 英雄たちの選択 「秀吉の"終活"~発見!幻の京都新城~」

京都新城の遺構が発見される 昨年、京都で大発見があったという。それは京都御苑の一角で見つかった大規模な城の跡である。これは秀吉が最晩年に築いた京都新城であると考えられるという。そこから浮かび上がってくる、秀吉の最晩年の戦略について推測する。…

9/15 NHK ガッテン「ブドウ3大ミステリー 知ればおいしさ別次元!」

ブドウの謎に迫る 今回のテーマはブドウ。確かにシーズンではあります。このブドウのおいしさを極めるためにブドウはいかなるものであるかを知ろうというこの番組のパターンです。 と言うわけで今回はブドウの3大ミステリーとして、「なんだ、この美しさ!」…

9/15 BSプレミアム プロジェクトX 挑戦者たち(リストア版)「薬師寺 幻の金堂・ゼロからの挑戦」(2000年10月17日放送)

薬師寺金堂再建の物語 ボロボロになっていた薬師寺の金堂を再建する話。この番組は再建に当たった伝説の宮大工・法隆寺の鬼こと西岡とその元に集まった若手大工の話を中心にしているが、以前にヒストリアでこの再建のための費用集めに奔走した高田好胤の物語…

9/12 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「チーズは高齢者の救世主 驚きの健康パワー」

チーズがダイエットに効果がある? 今回のテーマはチーズの健康効果。いきなり登場するのはチーズでダイエットに成功したという男性。チーズと言えば高カロリー食品のイメージがあるのだが、そのチーズでダイエットとはどういうことか。 チーズは実際に脂肪分…

9/10 テレ東系 ガイアの夜明け「"無印"がやってくる!あなたの街にも」

地元密着戦術を打ち出す無印 無印は現在、衣食住の各分野に乗り出して行こうとしているという。現在第2の創業を謳っている無印では拡大路線を進めている。そのための戦略は地域への土着化だという。 直江津では閉店したイトーヨーカドーの後に巨大店舗を出店…

9/9 BSプレミアム ダークサイドミステリー「美しい処刑人が見たフランス革命 なぜ理想が恐怖に?」

死刑を見続けてきた美しき処刑人サンソン 処刑人と言えばゴツくて屈強な人物というイメージがあるが、そんなイメージと反して美しい美青年だったのがマリー・アントワネットやロペスピエールなど3000人を処刑したシャルル=アンリ・サンソン。彼は自らが処刑…

9/9 BSプレミアム ヒューマニエンス「"快楽"ドーパミンという天使と悪魔」

単なる"快楽物質"という次元以上のドーパミンの働き ドーパミンと言えば快楽物質として知られている。しかし快楽という言葉からはどことなく退廃的で自堕落なイメージがつきまとう。実際に薬物依存などの依存症はドーパミンが原因になっているともいわれる(…

9/8 NHK 歴史探偵「桶狭間の戦い」

桶狭間の合戦の通説をひっくり返す ガッテンと同様に長い夏休みに突入していましたこの番組ですが、ようやく再始動です。最初は有名な桶狭間の戦い。今までの通説をひっくり返すという。 今までの通説と言えば、1.信長は義元に比べると圧倒的に弱小だった。2…

9/8 BSプレミアム 英雄たちの選択 「先見の明か 山師か 田沼意次の真実」

画期的な経済政策をとった田沼意次 今回の主役は磯田氏によると「近年、画期的な経済政策を行ったとして学会で評価が上昇している」田沼意次。やっとか、というのが私の本音。実は私は歴史上もっと評されるべき人物として、明智光秀、石田三成、田沼意次を40…

9/8 NHK ガッテン「イメージ一新!あの"関節の病"若き患者が今伝えたいこと」

実は若者に多いリウマチ 実に長い夏休みを明けてようやくガッテンが復活です。最近はネタ切れやら制作費の削減とかもあるのかもしれないが、とにかく放送回数が減っています。数年前から夏休み取るのが多くなりましたが、それにしても今回はオリパラの影響も…

9/8 BSプレミアム プロジェクトX 挑戦者たち(リストア版)「「男たちの復活戦 デジタルカメラに賭ける」(2002年9月3日放送)

日本人ビジネスマンに立ちはだかる「日本語の壁」を打破せよ 戦後、日本のビジネスが発展していく中、多くの日本人ビジネスマンの前に「日本語の壁」が立ちはだかることになった。欧米では26文字のアルファベットですべての文章が打てるので、誰もがタイプラ…

9/6 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「渋沢栄一が見た!最後の将軍・徳川慶喜のその後」

明治以降の慶喜 今回は渋沢栄一絡みで、明治以降の徳川慶喜の姿について。慶喜はその晩年をどのように過ごしたのか。 晩年の慶喜の肖像 今日に慶喜のことが残っているのは渋沢栄一が晩年に慶喜の伝記を編纂したから。渋沢にしたら恩のある慶喜の真意が歪めら…

9/5 TBS系 世界遺産「北米最大!フロリダ半島の大湿地」

亜熱帯の大湿地 今回の世界遺産はアメリカの水浸しの大地・エヴァグレーズ国立公園。フロリダ半島の南の果てに広がる大湿地帯である。面積は東京都の3倍もの広さがあるという。 www.youtube.com この湿地帯の3つの顔のまず1つ目は湿地帯の森。水に強いヌマス…

9/5 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「新型コロナ後遺症外来」

症状は軽度でも後遺症の起こる場合が コロナが大流行して社会問題化しているが、感染後幸いにして社会復帰できても、そこでコロナの後遺症を訴える患者が多く、長い人になると1年以上不調を訴える者もいるという。またそこには症状は軽かった若い人も多いと…

9/3 テレ東系 ガイアの夜明け「外食"女性リーダー"たちの決断」

コロナ禍で苦戦するところも少なくない外食業界で、生き残りを賭けて果敢に挑む二人の女性経営者を紹介。 ドムドムを黒字展開した注目の女性社長 一人目はドムドムを急回復軌道に乗せている社長の藤崎忍氏。ドムドムは1970年、ダイエー傘下としてオープンし…

9/2 BSプレミアム ダークサイドミステリー「なぜ人は陰謀論にハマるのか? イルミナティとアメリカ」

議会襲撃を起こしたQアノン ネット時代になって陰謀論にはまる輩が増えてきたと言われる。特に有名なのがアメリカのQアノン。民主党のエリートが人身売買組織などと結託して悪事をしており、それと戦っている正義の味方がトランプ前大統領という荒唐無稽な妄…