教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

9/22 TBS系 健康カプセル!元気の時間「~薄毛・フケ・白髪SOS~髪と頭皮を正しく守る方法」

 成人の3人に1人が髪の悩みを抱えているという。9月は実は夏の間の紫外線による頭皮へのダメージのせいで、一番抜け毛が増える月だとのこと。今回は髪の悩みについて髪の専門家が解説するという形式。

薄毛に悩む方が注意すべきポイント

 まずは薄毛、フケ、白髪に悩むお三方が登場して、その原因について専門家が迫っている。まず薄毛であるが、登場した男性は確かに頭頂部の髪がかなり薄い。抜け毛については通常でも1日で100本は抜けるから本数は気にする必要がないのだとか。それよりも問題なのは細くて短い毛が抜けている場合だという。髪は生え始めてから成長して、やがてその成長が止まって抜けるまでのヘアサイクルというものがあり、これは大体6年だという。しかし成長していない毛が抜けていると言うことはヘアサイクルの周期が乱れていることを意味するのだとか。実際に彼の髪を見ると、太い毛と細い毛が入り交じっているのが分かる。

 さてこのようなことが起こる原因だが、まず遺伝的素因があるという。特に母方の血筋に薄毛の者がいればそれを引いている可能性が高いとか。これだけに関しては全く救いがない話になってしまうのだが、これ以外にも原因はある。それは紫外線による頭皮のダメージ。これを防ぐには通気性の良い帽子を被って外出するのが良いとのこと。また統計的に肥満の者ははげやすいというデータがあるとのことで、食事の乱れも要注意だという。タンパク質とビタミンの摂取が重要であるとのこと。

 

白髪の原因

 次に登場するのは白髪で悩む女性。まず白髪のメカニズムであるが、毛髪が毛乳頭で生成した時には色が付いておらず、その次にメラノサイトからメラニンが放出されることで髪の毛は黒くなるのだという。つまりはこのメラノサイトの働きが悪くなると白髪になるとのこと。ではメラノサイトの働きが悪くなる原因だが、まずは加齢。そして次にストレス。睡眠不足などが募ると頭皮の血行が悪くなって、メラノサイトの働きが悪くなるのだという。なお悲しいことに、一度白髪になるとそれが元に戻ることはないとか。

 

間違った洗髪法がフケを増やす

 最期に登場するのはフケで悩む男性。フケは頭皮のターンオーバーが狂うことで発生するという。それに関与しているのが皮脂。皮脂は頭皮を紫外線などのダメージから守る働きがあるのだが、皮脂が減ってしまうと頭皮が守られなくなって直接にダメージを受けるようになるという。このような自体が発生する原因としては誤った洗髪方法などがあるという。

 この男性の洗髪の様子を観察しているが、まず問題となるのは強く洗いすぎであると言うこと。これは頭皮を傷つけて乾燥させる。またシャンプーを2回も使っており、これは皮脂を減らしすぎる元。専門家が勧める洗髪方法は、まずはお湯で1分半ほど髪を洗う。これで汚れの8割方は落ちるという。次にシャンプーを手にとって泡立ててから手のひら全体でマッサージするようにして洗う。これで頭皮の血行が良くなるのだとか。

 さてこの専門家は一応はシャンプーを使用するように言っているが、よく見ているとその使用量がかなり少ないことに注意。しかもシャンプーを洗い残さないということをさりげに伝えてます。この辺りが洗剤メーカーなんかがスポンサーしている番組だと「頭皮に汚れが残ると大変なので、シャンプーをしっかり使って頭皮を清潔に保つように」などと言うのが常。しかしシャンプーというのは洗剤なので頭皮に一番ダメージを与えるというのは実は常識。だから少なくとも専門家でシャンプーをダバダバ使うことを勧める者はまずいません。この番組のスポンサーは洗剤メーカーでなく製薬メーカーだから、あえてシャンプーの使用の促進は行わなかった模様。なお私は個人的には、洗髪にはシャンプーは不要と考えている人間です。


 以上、概ね妥当な知識でしょう。薄毛を解消するのにはこの食材を食べてなんて形の強烈なプッシュもありませんで、結局は健康的な生活を送ることが髪の健康にも重要という話ですのでまあ常識ではあります。なおフケで悩む人ほど、頭をガシガシと強烈にそれもシャンプーをタップリ付けて洗う傾向がありますので、まずはこれをやめましょう。その習慣こそがフケを増やしている一番の原因です。

 

忙しい方のための今回の要点

・薄毛の原因はヘアサイクルが乱れること。抜け毛に細くて短い毛が混じっていたら要注意。原因は食生活の乱れなどもあるので、タンパク質とビタミンの摂取をするように。
・白髪は残念ながら元には戻らない。原因は加齢とストレス。睡眠不足などの生活の乱れに要注意。
・頭の洗い方が悪いとフケが増える。頭を強く洗いすぎたり、シャンプーの使いすぎに注意。


忙しくない方のためのどうでもよい点

・製薬メーカーがスポンサーなので、育毛剤を使用しましょうという話にもっていくかと思いましたが、それもありませんでしたね。実に妥当な結論ばかりをもってきていた印象です。しかしこういう番組はいよいよもって一般受けしないんだよな・・・。

 

次回の健康カプセル

tv.ksagi.work

前回の健康カプセル

tv.ksagi.work