教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

1/29 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「花粉症治療の第一人者が監修 本当に正しい対策法を大調査」

花粉症対策の基本

 そろそろこれに苦しめられる人が増えてくる時期であり、日本人の3人に1人が該当すると言われているのが花粉症。しかも今年は花粉が増えるとの予測もある。そこで花粉症対策を紹介する。

 今回番組は花粉症専門の実験施設で実験を行っている。部屋の中に花粉を噴き出して実験が出来るそうな(聞いただけで目がしょぼしょぼする)。この部屋を使って東京の最盛期の花粉の状況を再現して、そこに洗濯物を干して1時間立ったところを調べると、Tシャツには全体で7万個、タオルには32万個の花粉が付着している(一定面積の付着数からの推定)という恐るべき結果に。さらに乾ききるまで干しているとさらに数倍になると考えられる。このような花粉の体内への蓄積が花粉症の発症につながるのだという。許容量を過ぎたところで発症するので、防止には花粉がなるべく体内に入らないようにする必要がある。花粉の飛散量が多い昼から夜にかけては室内干しなどをする方が良いという。

 

 

外出する時の服装と部屋での対策

 次は外出時の素材の違いによる付着量の差。ポリエステルのウインドブレーカー、綿のジャケット、ウールのコートで比較したところ、ポリエステルのウインドブレーカーが他の倍ほどの付着がある。これは静電気が影響していると考えられるという。ただこれらの素材は同時に花粉が落ちやすくもあるので、静電気防止スプレーなどを使用すれば逆に最適の上着になるという。一方ウールなどは付着するとなかなか落ちないので注意とのこと。

 次は室内の花粉対策。リビングは花粉が舞いやすいところで、ましてや昨今のように換気を行うとどうしても花粉が入りやすくなる。その時に必要なのは空気清浄機だが、設置場所に注意。一番効果があるのは窓の正面が正解だという。窓から入った花粉が正面の壁に当たって部屋の隅にたまるからだという。

 寝室の場合、注意すべきはモーニングアタックだという。これは朝起きる時に花粉症の症状がもっとも強く出ることで、眠っている時は副交感神経が優位なのに対し、起床することで交感神経優位に切り替わる時に、鼻が刺激過敏となるので強い花粉症の症状が出るのだという。寝室での対策としては加湿器を使用することで花粉を湿らせて重くして床に落とすのが正解だという。ただしこの後に掃除機をかけると舞い上がるので、拭き取るのが正解。

 なお鼻にワセリンを塗るなどの対策もあるが、これは清潔を保つために綿棒を使用するのが正解とのこと。

 

 

最新の治療薬

 治療法についてだが、重症患者用に「オマリズマブ」という注射薬が存在するという。これは体内のIgEをすべてブロックするのでアレルギーを抑える効果が高く、2週間から1ヶ月に1回注射するだけで良く、くしゃみや鼻水がひどくて既存の薬が効かない人に対して、医師の診察の上で受けることが可能とのこと。後、一般的な治療法としては粘膜をレーザーで焼くことが行われている。


 以上、花粉症について。なお私も30代の時に突然に花粉症を発症してそれから永らく苦しめられてきました。最初はいろいろ薬を試しましたが、眠くなるだけで全く効かないので困っていたのですが、処方してもらったエバスチン(一般的にエバステルと呼ぶ)が非常に体質に合ったようで、それ以来鼻の症状は治まりました。目下のところは私は他にも年中アレルギーがあることから、年間を通じてエバスチンを服用してます。

   
私は医師に処方してもらってますが、市販薬もあるようですね

 もっともエバスチンのおかげで鼻の症状は治まったのですが、目の症状だけはどうしても出ます。ですので、花粉症のシーズンになったことは目の激しいかゆみが出ることで自覚できることになります。なお目のかゆみについてはクロモグリク酸ナトリウム配合の目薬を使用して抑えています。これで結構治まります。

     
クロモグリク酸ナトリウム配合目薬は普通に市販されてます

 

 

忙しい方のための今回の要点

・日本人の3人に1人が発症しており、これからのシーズンに増加する花粉症についての対策を紹介。
・まず花粉症を防ぐには花粉を体内に持ち込まないことが大事、花粉の飛散量が増えるのは昼から夜にかけてなので、この時間帯は洗濯物を室内干しすることなどが重要。
・また上着についてだが、ポリエステルのウインドブレーカーなどは静電気で花粉を吸い付けるので注意。ただし帯電防止スプレーなどで静電気を防止すると、花粉が落ちやすいので逆に一番花粉対策に向く衣類になる。
・リビングなどの換気のために窓をあける必要がある部屋では、空気清浄機を窓の正面の壁際に置くと花粉を除去しやすい。
・寝室では加湿器を使用して花粉を湿気させて重くして床に落とす。これを掃除機を使うと風で舞上げてしまうので、水拭きで除去するのが良い。
・重症の花粉症患者に対しては、「オマリズマブ」というIgEを抑える注射薬が登場している。医師の診察を受けて処方してもらうと良い。


忙しくない方のためのどうでもよい点

・花粉症は今や国民病で、なかなかに自分に合う薬がなくて苦しんでいる人が多いと言います。私の場合はたまたまエバスチンが合って助かりましたが。

次回の健康カプセル

tv.ksagi.work

前回の健康カプセル

tv.ksagi.work