教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

6/12 NHK ガッテン「新時代の日本人に警告!謎の"あごこり"SP」

 いきなり「進撃の巨人」のパロで始まる今回は、日本人に増えているという「あごこり」について。これを放置しているととんでもないことになりますよというお話。

あごこり判定法

 まずあごこりの判定法だが、口を開けて指が第二関節まで何本入るかで判断するんだとか。これが3本以上入ればOK。ちなみに私はギリで3本入りました。これを1000人に調査したところ、3本以上は818人。しかし145人が2本、20人が1本で、1本さえ入らないという人も17人もいたのだとか。もうここまで来ると食事も苦労するレベル。

「あの人」も苦しんだあごこり

 ここで番組ではこのあごこりの患者にインタビュー。ひどいあごこりだったという女性は口を開けると関節がバキンと音を立てて痛んで、ひどい時には麦チョコしか食べられなかったという。さらに登場したもう一人の患者はマッスルタレント・武田真治。彼は20年前に謎の食欲不振に苦しめられ、体重は今よりも10キロほど少なかったという。しかし細身であることは当時は仕事的にもむしろ好都合だったことで3~4年ほどそのまま放置してしまったせいで、頭痛や不眠にまで苦しめられるようになってしまったという。

 ここまで来るとあごこりを放置したことによって顎関節症になったのだと考えられるとのこと。顎関節症は最近増加しており、ひどくなりすぎると手術などが必要になる場合があるという。

 

あごこり解消法

 ではどうやってあごこりを治すかだが、まずはあごこりがなぜ発生するかのメカニズムから。要は顎の骨は2本の筋肉で動かしているのだが、その筋肉が血行が悪くなって硬直してしまうのがあごこりの状態だという。つまりは肩こりと同じ。

 で、その解消法になるんだが、これも肩こり解消と似ている。まず顎の骨の奥にあるあごを動かすと筋肉が動いているのが分かる部分があるので、そこを指でマッサージする。次に今度はこめかみのところを同じくマッサージ、そして上を向いて大きく口を開くのだという。筋肉をほぐしてから動かすという方法。上を向くのはその方が口を開けやすいからだという。このような硬直した筋肉を動かすことによってほぐすという方法が今は治療の主流となっており、この方法で顎関節症も9割方は治せるとか。

あごこり→顎関節症の原因

 また現代に顎関節症が増加している原因だが、それは30年前には顎関節症はいなかったというナイジェリアと現在の日本人の生活を比較すると分かる・・・というわけで新宿でナイジェリアンバーを営むラッキーさんの元を訪れて、宮森君がナイジェリアの昔の生活を体験・・・ってことをやっているのだが、結果としてはこれは全く無意味で、現代日本でのPC作業中などに無意識にあごに力を入れてしまうというのが良くないという結論が唐突に出てくる。一体何のためにラッキーさんは登場したの? もしかしてスタッフが個人的に知り合いで、宣伝を頼まれたか? と、まあ番組構成にはやや疑問はあるが、結論としてはPC作業の時などに無意識に顎に力が入らないように気をつけましょうとのこと。

 そして最後はロッテを訪問。ここではマリーンズの選手を強化するために、その人の顎の状態に合わせた硬さのガムを開発して、顎を鍛えるということに取り組んでいるという。バッティングなどの時には奥歯をかみしめるというので、顎の力を鍛えることはパフォーマンスの改善につながること間違いなしということで、今年こそはロッテが優勝ということのようだが、そう上手くいくやら。それにしてもこれもスタッフに誰かロッテファンでもいるの?

 以上、顎関節症の予防について。確かにこれは最近増えている病気だといいます。また私も知らない間に顎が疲れてかなり凝っているということがあったのですが、仕事でもプライベートでもずっとPCに向かっている生活なので、間違いなく原因はこれです。今後気をつけることにしましょう。

 


忙しい方のための今回の要点

・現代日本人にはあごこりから顎関節症にある事例が増えている。危険の判定は口を開けて指が何本第二関節まで入れられるか。これが2本以下なら危険信号。
・あごこりはあごの筋肉の血行が悪くなることによって生じる。だからこれを解消するには筋肉にマッサージをしてから、上を向いて口を大きく開けるという方法。筋肉を動かすことで凝りをほぐすという考えである。
・あごこりになる原因は、PC作業の時などに無意識に顎に力を入れてしまうこと。


忙しくない方のためのどうでもよい点

・今回、ゲストの一人が顎関節症を経験したということを言ってましたが、確かに多いですね、最近。私などは顎関節症と言えば森高千里を連想します。
・上でも言ったように、私自身もよくあごが凝りますので、あごに湿布を貼ることが多いんですよね。とりあえずPC作業に気をつけよう。
・武田真治の紹介で「南くんの恋人」の映像が登場してましたが、あれって武田真治だったんですね。で、その時の相方は高橋由美子。あの頃はブリブリのアイドル(20世紀最後のアイドルというのがコピーだったはず)だったんですが、その後の彼女は・・・。いやー、時の流れって残酷なものですね。

 

次回のガッテン

tv.ksagi.work

前回のガッテン

tv.ksagi.work