世界遺産
岩山を削り出して作った巨大建築 今回紹介するのはインドの岩山に忽然とそびえるエローラ石窟群。この建物、1000年以上前に岩山を手作業で掘って作った彫刻作品だという。さらにヒンドゥー、仏教、ジャイナ教の3つの宗教の施設が共存しているのだとか。 www.…
哺乳類の進化と世界遺産 今回はスペシャルと言いつつ、要はネタが尽きつつあるということなんだが、生命の進化と世界遺産との関わりを紹介とのこと。 www.youtube.com で、舞台は国立科学博物館。ここは私も何度も行っているが、とにかく生物標本がとてつも…
堀に囲まれた古代都市遺跡 タイのバンコクから200キロのシーテープは堀に囲まれた古代都市である。円形の都市を囲む堀は外敵を防ぐのに7世紀頃に作られたという。雨期の雨を溜めたもので、生活用水としても使用された。 www.youtube.com 現在は観光地となっ…
王宮の白馬を育てた牧場 チェコでは450年続いている牧場が世界遺産となっている。ここでは年間40頭ほどしか生まれないクラドルバーという希少な白馬を繁殖させている。 www.youtube.com その牧場はチェコのクラドルビ・ナド・ラペムという村にある。ラベ川の…
氷河の集積地の源へ 二週連続のアラスカ・カナダの国境の氷河地帯の特集。前回は氷河から流れる川を下ったが、今回はいよいよ氷河の源に向かうらしい。 www.youtube.com 4つの国立公園からなるこの地帯だが、面積は全部で日本の1/4ほどだとか。その中央にあ…
世界最大級の氷河の中を行く 北米のアラスカ・カナダに渡る地域には、世界最大級の200を超える氷河の密集地帯がある。 www.youtube.com 今回はそのエリアの中心のセント・イライアス山地を流れる渓谷をボートで川下りしている。スタートはカナダのタッチェン…
コロンビアのコーヒー農園の風景 南米コロンビアのアンデス山脈に一面のコーヒー畑が存在する。この風景が文化遺産だという。傾斜40度という過酷な環境で世界に誇るコーヒーが生まれたのだという。 www.youtube.com 目的の場所は首都ボコタから車で7時間の先…
モロッコの白い城塞都市 北アフリカ・モロッコのテトゥアン旧市街は、白い壁の建物が並ぶ美しい町である。内部はまるで迷路のようで、その中に数百年使われている水路が続いている。 www.youtube.com 東西1キロほどの町は斜面に家が立ち並んでいる。町は高さ…
オランウータンが暮らす熱帯のジャングル インドネシア、スマトラ島の熱帯雨林はオランウータンが暮らす森である。彼らの生態や不思議な生物を紹介する。 www.youtube.com スマトラ島には3つの国立公園があるが、ここでは200種以上の哺乳類に580種の鳥類が暮…
メキシコ高地の古代都市遺跡 メキシコの高原地帯の南部に存在する1300年前の古代文明の遺跡がソチカルコである。ソチカルコ村のから見える山頂にある石の建築物が古代都市ソチカルコ。ここには1万人ほどが暮らしていたという。都市の中には石積みの大ピラミ…
地上最大のトカゲが暮らす島 今回の舞台はコモドドラゴンが生息するコモド国立公園。体長3メートルを超える個体もいる最大のトカゲである。 www.youtube.com コモド国立公園は大小140の島からなる。その中で最大の島であるコモド島に1600匹のコモドドラゴン…
スペインの巨石文化の島 スペインのメノルカ島にはタラヨティック文化の遺跡が残っている。3000年以上も前に始まった文化で、タラヨットと呼ばれる塔が名前の由来だとか。島には400近い塔がそびえており、巨大な石による建造物が残る。 www.youtube.com メノ…
世界最大級のマングローブの森は生物の宝庫 世界最大級のマングローブの森であるバングラデシュのシュンドルボンが今回の舞台。ここには様々な生き物が暮らすが、幻のベンガルトラがここに生息するという。 www.youtube.com ガンジス川の流域の1400平方キロ…
ヨーロッパを飢饉から救ったジャガイモ ネタがそろそろ尽きてきたか、世界を変えたシリーズというのを打ち出してきた。第1弾は植物だという。 www.youtube.com まず最初に登場するのはジャガイモ。ジャガイモのルーツは南米のアンデスである。高地のチチカカ…
実は人工的に作られていた美都・リオデジャネイロ 今回の舞台はブラジルの美しい都市リオデジャネイロ。美しいビーチで知られる都市だが、この海岸線は実は人工的なものだという。 www.youtube.com リオデジャネイロは風光明媚な湾に位置し、周囲には基岩が…
マハラジャの作った2つの世界遺産 インドの1人のマハラジャが2つの世界遺産を作った。まずジャイブル旧市街は王宮を中心とした町が世界遺産である。もう1つは巨大な天体観測施設に世界最大級の日時計。町づくりと天文学にマハラジャは才能を見せたという。 w…
野生動物の宝庫である熱帯森林 今回はタイのドンパヤーイェン山脈の麓にあるカオヤイ国立公園。ここは野生動物の宝庫だという。縦断する道路を進むと象が悠々と歩いている。ここはモンスーンによる大量の雨により熱帯の森が育まれている。森の中には膨大な水…
世界遺産の条件について学ぶ 今回は世界遺産の定義とは何かを学ぶという特別編。 www.youtube.com ダ・ヴィンチの有名な作品としては「モナリザ」と「最後の晩餐」が存在するが、このうちで世界遺産なのは「最後の晩餐」だけである。これは世界遺産の条件に…
ネパールの古都を巡る 世界の屋根ヒマラヤを臨む国ネパール。ここは異なる神が息づく信仰の土地でもある。ヒンドゥー教の極彩色の寺院に巨大な塔を頂く仏教寺院など、様々な風景が見られる。そのようなネパールのカトマンズ盆地の3つの古都を紹介する。 www.…
キリマンジャロの水の恵み 前回はキリマンジャロ頂上の氷河の観察をしたが、今回はそのキリマンジャロの水が生む風景だという。 www.youtube.com 熱帯にもかかわらず山頂に氷河のあるキリマンジャロは水資源も豊富である。標高4200メートルの辺りでは火山岩…
赤道直下の氷河へ アフリカ最高峰と言えば標高5895メートルのキリマンジャロ。赤道下にもかかわらず山頂には氷河が存在するという。しかしこの氷河が現在年々減少しており、消滅が懸念されているという。 www.youtube.com キリマンジャロ国立公園はタンザニ…
世界遺産条件の4つを満たす砂海 アフリカの大西洋岸には骸骨海岸と呼ばれる多くの船を座礁させてきた海岸がある。その背後にあるのがナミブ砂海である。その面積は東京都の14倍もあるという。海岸から何もないナミブ砂海が続く。朝になるとここに美しい風紋…
絶滅危宝庫の公園 ネパールといえばエベレストが有名だが、その麓のチトワン国立公園は絶滅危惧種の宝庫であるという。インドとの国境付近の国立公園の面積は、東京23区の1.5倍である。 www.youtube.com 川筋には絶滅危惧種のヌマワニに、同じく絶滅危惧種で…
屋久杉の森林を抜けて山頂を目指す 二回連続の屋久島編の後編になる。今回は鈴木亮平がいよいよ屋久島の山頂へ登る。 www.youtube.com 屋久島はその標高差のために、標高変化で日本全体の気候を再現するというが、今回は標高1370メートルの淀川登山口から標…
世界遺産屋久島を鈴木亮平が訪問する 今期から世界遺産のナレーションが杏から変態仮面こと鈴木亮平に交代するとか。そう言えば今年になってからいきなり杏のパリ訪問などと言う意味不明のコーナーが追加されていたが、要するにあれは杏の卒業旅行だったのか…
ヨーロッパの温泉リゾート 今回はヨーロッパの温泉保養地といういささか毛色の変わった内容。温泉都市群で世界遺産になっているらしい。温泉都市群は7カ国の11箇所に及ぶという。 www.youtube.com まずドイツ南西部には黒い森の中にヨーロッパを代表する温泉…
砂漠に横たわる巨大なクジラの化石 エジプトの砂漠地帯に横たわる巨大な生物の骨。これはクジラの化石である。ここはクジラの谷と呼ばれている。4000年前はこの一帯は海であり、その頃に巨大なクジラが生息していたのだという。 www.youtube.com この地域は…
固有種の宝庫のマダガスカル アフリカ東のマダガスカル島は様々な固有種が生息する地域である。マダガスカルには原始的な猿であるキツネサルの仲間が多種生息している。動植物の9割はこの島だけの固有種である。 www.youtube.com 東海岸は湿った熱帯雨林であ…
地中海一美しい海 スペインのイビサ島の海は地中海で一番美しいとされる。イビサ島と隣のフォルメンテーラ島との間の海と沿岸の遺跡や都市が世界遺産になっている。 www.youtube.com 年間800万人が訪れるイビサ島の海は地中海一透明と言われている。2つの島…
ポー川河口デルタの巨大都市フェラーラ イタリア北部のアドリア海の沿岸には広大な三角州が広がる。これはポー川によるものである。ここにあった巨大な都市がフェラーラ。ルネサンスの理想都市とも言われた都市である。またこのフェラーラはこの一帯を治めた…