教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

2023-01-01から1年間の記事一覧

12/10 サイエンスZERO「ノーベル賞が未来を照らす!化学賞&物理学賞 徹底解説SP」

2023年度のノーベル賞特集 今年も年末はノーベル賞に対する解説だとのこと。生理学・医学賞はmRNAワクチン関連とのことで、これはコロナ絡みで散々やっているので省略して、化学賞と物理学賞を紹介するという。 まず化学賞は量子ドットの発見と合成で3人の研…

12/10 TBS系 世界遺産「天空の古城とドナウの絶景」

ドナウ川に残る中世の風景 ドイツから黒海まで全長2850キロのドナウ川。その中流の36キロほどがヴァッハウ渓谷である。ここはドナウ沿岸でもっとも美しいところと言われている。高さ300メートルほどの山々に挟まれた渓谷の沿岸には900年前ぐらいに建造された…

12/10 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「緊急警報!冬に増加!生還者に学ぶ心筋梗塞の真実」

このシーズンに要注意の心筋梗塞 冬の寒いこの時期に増えるのが心筋梗塞。年間3万2千人がこれで亡くなっているという。突然死にもつながる危険な病であるが、生還者からの証言に基づいて正しい対処法を紹介する。 突然の心筋梗塞は命に関わる 心筋梗塞とは心…

12/6 NHK 歴史探偵「VR大坂の陣 真田信繁vs徳川家康」

またもや大河絡み企画で真田丸 もうひたすら大河の宣伝番組路線を突っ走っているこの番組。今度はVRでの真田丸と大坂の陣との話。 真田信繁が大坂城の防御の弱点である南方を守護すると共に、攻め手に対して積極的に打撃を加えるべく建設したのが真田丸であ…

12/6 NHK-BS 英雄たちの選択「時代をひらいた博物大名たち」

江戸の博物ブーム 18世紀、ヨーロッパではリンネが植物分類学を確立するなど博物学の時代を迎えていた。一方、その頃の日本では江戸在府の大名たちが植物図譜を製作したりなど、博物大名と呼ばれる博物マニアの大名たちが登場していた。 高松藩五代藩主の松…

12/3 TBS系 世界遺産「エーゲ海の城塞都市 ロードス島」

中世騎士の築いた要塞都市 ギリシャのエーゲ海の歴史ロマンの島がロードス島である。ここの全長4キロの城壁に囲まれた中心都市ロードスタウンが世界遺産である。ここは600年前にヨーロッパ中から集まった騎士が築いた難攻不落の要塞であった。 www.youtube.c…

12/3 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「加齢だけが原因じゃない!世界で増える難聴の落とし穴」

若者にも増加中の難聴の原因 年を取ると聞き取りが悪くなるのは仕方ないと思っていたが、WHOによると世界11億人の若者が難聴の可能性があるという。これは世界人口の1/8だという。今回は難聴の症状や予防法を紹介する。一般に難聴の兆候は男性は40才過ぎ、女…

11/29 NHK 歴史探偵「白村江の戦い」

友好国百済の救援のために援軍を派遣する 今回のテーマは日本国初の大規模な対外戦争といわれる白村江の戦いについて。 番組では海外調査として韓国に取材しているが、朝鮮半島で最近になって日本固有といわれていた前方後円墳が見つかっている(15基見つかっ…

11/26 サイエンスZERO「眠らない日本を救え!"睡眠"研究最前線」

睡眠のメカニズムの研究最前線 OECDの調査では日本人の睡眠時間は33カ国中で最下位だという。アメリカの調査では日本の睡眠不足による経済損失は15兆円以上などという試算もあるとか。また睡眠不足が過度になると命に関わるという話もある。そこで睡眠に関す…

11/26 TBS系 世界遺産「自然が作った宝物!ヨセミテの楽しみ方」

氷河渓谷の国立公園 アメリカのヨセミテ国立公園は大自然が作り出した屈指の景観から格好の観光地となっており、年間430万人以上が訪れる。入場料は自家用車1台辺り35ドルで1週間だという。 www.youtube.com 国立公園内は氷河の侵食で出来た地形で巨岩や滝の…

11/26 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「eGFRってなに? 経験者に学ぶ!腎臓病の真実」

慢性腎臓病になる前の早期発見のための指標 慢性腎臓病の患者は急増しており、今や成人の8人に1人が慢性腎臓病であり、人工透析を受ける患者も急増しているという。腎機能は相当下がるまで自覚症状が出ない上に、腎機能の低下自身が心筋梗塞や脳梗塞のリスク…

11/23 BSプレミアム ザ・プロファイラー「江戸の後始末は俺に任せろ 勝海舟」

勝海舟の生涯 今回は西郷隆盛との間で江戸城明け渡し交渉をまとめたことで、江戸の町を戦火から守った勝海舟が主人公。ちなみに幕末の重要人物として何かと歴史番組にも登場が多い人物だが、意外と主人公として扱うことは少ないみたいである。 江戸城無血開…

11/23 NHK あしたが変わるトリセツショー「育菌カードで育め!腸内細菌★健康&老化防止SP」

腸内細菌で健康長寿 今回のテーマは腸内細菌。この腸内細菌を「育菌」することで健康を保つだけでなく、老化防止の効果まであるとする。 まず登場するのは100歳以上の人口が全国平均の3倍という京丹後市。実際に取材に行くと元気な高齢者がゴロゴロといる(筋…

11/21 BSプレミアム ヒューマニエンス「"死の迎え方"ヒトの穏やかな死とは」

人の死とは 今回の内容は本来11/21に放送されたのですが、実は放送途中にあの役にも立たないJアラートで放送がぶち切られたので、実際は再放送の内容を見て記しています。何か国内の問題から目を逸らそうと大騒ぎしたが、実際は打ち上げたの人工衛星でしかも…

11/19 サイエンスZERO「90%が行方不明!?海洋プラスチック汚染 最新報告」

海に流れたプラスチックの9割が行方不明 地球環境破壊の原因として問題視されているのが海洋プラスチックであるが、実は今までに海に流出したプラスチックは2500万トンと推定されているのに対し、その9割が行方不明のミッシングプラスチックとなっているのだ…

11/19 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「もう悩まないで!痔・薄毛 人に言いにくい身体のお悩み第2弾」

痔の診察と治療について 今回は人に言いにくい悩みシリーズで、前回の水虫と尿漏れに続いて、今回は痔と薄毛。 まず痔だが、実はこれで悩んでいる人は結構多い。しかし実際に痔になっているのに診察を受けない人は6割といわれ、さらに診察に行くまでに7年か…

11/16 BSプレミアム ザ・プロファイラー「地球の円周を測りたかった男 伊能忠敬」

伊能忠敬の生涯 今回のテーマは伊能忠敬。しかし有名な人物だけに今までNHKの様々な歴史系番組で扱われており、ネタは既にほぼ尽きている感がある。実際に以下の番組参照したら、今回の内もほぼ網羅出来るので、大雑把な解説だけに留めておく。 tv.ksagi.wor…

11/16 NHK あしたが変わるトリセツショー「冷え性の取説改訂版!まさかの対策連発SP」

冷え性の解消法 今回のテーマは冷え性だが、これは以前にも扱ったことがあるテーマで、新情報を追加ということらしい。 冷え性で苦しむ人は特に女性に多い 冷え性とはそもそもどういう症状かを、冷え性であるという石原さとみ氏と冷え性ではないというディレ…

11/15 NHK 歴史探偵「VR関ヶ原 西軍・幻の大作戦」

実際は今回の大河の宣伝企画です 失敗大河の最後の追い込みで、大河関連企画ばっかり打ち出しているこの番組ですが、今回も関ヶ原ネタと言うことで、明らかに大河絡み。そして今回はこの番組が売りにしているVRを出してきている。 前半は関ヶ原の合戦をVRで…

11/8 BSプレミアム 英雄たちの選択「帰ってきた探偵~江戸川乱歩 ミステリー復活の誓い~」

探偵小説というジャンルを作った江戸川乱歩 日本ミステリー小説家の祖ともいわれる江戸川乱歩が今回の主人公。乱歩の蔵書が残されているが、その量が膨大であることもさることながら、ジャンルが非常に多彩である。これらを参考資料としながら、乱歩は社会の…

11/12 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「インフルエンザも重症化する!?現代人を襲う頻呼吸の恐怖」

コロナの影響で頻呼吸の人が増加 コロナ禍の影響で呼吸機能が低下している人が増えているという。マスクの着用で浅い呼吸を繰り返す頻呼吸の状態になっている人が多いという。これが続くと感染症が増えるこれからのシーズン、肺炎などにつながる危険があると…

11/9 NHK あしたが変わるトリセツショー「世界が注目する新・血圧リスク&高血圧改善ワザSP」

高血圧に潜む他の問題点 今回のテーマは血圧。日本は高血圧が多いことが問題になっているが、単純に血圧が高いと言うだけでなく、さらに注意するポイントがあるという話。 その注意ポイントとは血圧の変動。キリンは非常に首が長い動物であるので、頭まで血…

11/8 BSプレミアム 英雄たちの選択「小早川秀秋の関ヶ原~裏切り者か?心優しき若き武将か?~」

小早川秀秋は裏切り者でない? 関ヶ原の合戦での東軍勝利の最大の功労者であり、裏切り者との汚名も残した小早川秀秋。しかし彼は実は裏切ったわけではなかった(つまりは最初から東軍に荷担していた)という話が今回の内容。 いかにも優柔不断で気弱そうな小早…

11/7 BSプレミアム ヒューマニエンス「"体温"熱して冷ます生存戦略」

実はほぼ一定な体温 我々は37度以下と言われる体温を保っている。しかしそもそもなぜ人間は体温を保つ必要があるのか。 体温は人により様々だが よく我々は、自分の平熱は36度だとか、低体温なので35度台だとか言うが、ここでの体温は被殻温と呼ばれる皮膚表…

11/5 TBS系 世界遺産「発見つづく!マヤ文明最大級の都市」

新発見相次ぐマヤ文明の都市遺跡 グアテマラのティカル国立公園はマヤ文明の最大級の都市遺跡である。ティカルはジャングルを切り拓いて出来た巨大都市だった。1世紀に出来た王朝で800年の間に33人の王がここを支配した。今も残る神殿ピラミッドは王の墓で、…

11/5 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「脳梗塞・認知症にも関連 忍び寄る恐怖!歯周病」

全身症状につながる恐れのある歯周病 今回は40歳以上の7割が患っていると言われる歯周病。口臭などに留まらず、歯が抜けてしまうこともあり、それどころか全身の病につながることが明らかとなってきた侮れない病気である。 歯周病は侮れない病気である 歯周…

11/2 NHK あしたが変わるトリセツショー「寝付きUP&熟睡☆睡眠不調の隠れ原因SP」

質の良い睡眠を得るには さて石原さとみの出演ペースに合わせているのか、それともネタがないのか分からないが、大体一月に一回の放送ペースになっているこの番組。しばらくぶりの放送であるが今回のテーマは睡眠。現代人は睡眠不足気味などとも言われている…

11/1 NHK 歴史探偵「どうする家康コラボスペシャル 天下分け目の特別調査」

またまた今更ながらの大河宣伝企画 もうどうしようもなくなっているあの失敗大河を、それでもなんとかしないといけないNHKのしわ寄せがまたもこの番組に・・・。前回は普通に歴史番組していたと思っていたのに、それが絶対には続かないのがこの番組。 という…

10/29 サイエンスZERO「空の移動革命!"空飛ぶクルマ"開発最前線」

空飛ぶクルマ(有人ドローン)の開発最前線 今回のテーマは空飛ぶクルマ・・・未来の移動機関などとも言われるが、維新の万博のせいで何やら胡散臭い印象までついてしまった代物である。 まず前半は現在開発進行中の空飛ぶクルマ(というが、実際にはクルマと言…

10/29 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「同世代なのに大きな差!? 血管年齢を若返らせる方法」

食生活が血管年齢と直結する 今回は同年代でも生活によって差が出る血管年齢。血管年齢とは血管壁の弾力性などから求めたものであり、これがあまりに高いと動脈硬化が進行しているという意味であり、脳梗塞や心筋梗塞などの致死性の病の発症につながる。では…