教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

10/29 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「同世代なのに大きな差!? 血管年齢を若返らせる方法」

食生活が血管年齢と直結する

 今回は同年代でも生活によって差が出る血管年齢。血管年齢とは血管壁の弾力性などから求めたものであり、これがあまりに高いと動脈硬化が進行しているという意味であり、脳梗塞や心筋梗塞などの致死性の病の発症につながる。ではどうして血管年齢が高くなってしまうのか。それを年齢よりも血管年齢が高い人と若い人を比較して原因を紹介している。

 医師によるとやはり大きな影響を与えるのはまず食生活であるという。血管年齢が高かった人の食生活に注目すると、塩分と動物性脂肪が多いという特徴がある。塩分の過剰摂取は血液中の塩分濃度を下げるために血液量が増えるので、血管壁に過剰な圧力がかかってしまうことになって動脈硬化が進行するのだという。また動物性脂肪は悪玉コレステロールの増加につながり、これがプラークの生成を促してしまう。特に内臓系の焼き鳥などはコレステロールが高いので、これが好きでしょっちゅう食べている人は血管年齢が高くなっていた。

 では血管年齢を若くするにはどうすれば良いかだが、やはり野菜の摂取だという。特にトマトに含まれるリコピンは活性酸素を抑止するので血管壁を守るという。ただ野菜中心の食事を摂っていても、それが極端に過ぎて動物性タンパクをほとんど摂らないという生活をしていると、植物性タンパクだけでは補充出来ない必須タンパクが不足して、血管を老化させてしまうのだという。だから食事内容はバランスが重要という。また夕食の時間が遅すぎると糖分やコレステロールが蓄積する元になるので、就寝の2~3時間前には食事を終えるのが理想だという。なおお勧め食材としてEPAを含む鯖缶を勧めている。番組では鯖缶を使った鯖のトマト煮を紹介。オリーブオイルでニンニクと玉ネギを炒めてから水・コンソメ・ホールトマト缶に鯖缶を入れて塩胡椒で味を調えたものだが、トマトや鯖の効果だけでなく、玉ネギのケルセチンなどの血液サラサラ効果が有効だという。なお食事は良く噛んで、腹八分目が大事とのこと。

 

 

運動習慣と十分な睡眠

 次のポイントは運動。運動習慣は運動をしていない時に血圧が上がりにくくする効果があるという。しかしなかなか仕事が忙しくて運動を出来ないという人も少なくない。そういう人に勧めているのがかかと上げ下げ運動。椅子に座った状態でかかとを繰り返し上下させるというもので、1セット30回で1日3セットが目標とのこと。第二の心臓とも言われるふくらはぎの筋肉を動かして血流を良くすると共に、血管を広げるNOを分泌させることが目的だという。

 最後の要素はストレス。やはりストレスがかかると交感神経が優位になることによって、血管を収縮させて血圧を上げてしまうと言う。・・・のだが、そもそも現代社会でストレスのない生活を送れってのが無理。そこでストレスの効果を緩和するものとして重要なのが睡眠時間だという。6時間以上は眠るというのがポイントであるという。そのために熟睡する方法としては就寝の1~2時間前に熱すぎない風呂に入浴するということを勧めている。

 で、先ほどの血管年齢が高かった人たちがこれらを実践したところ、一週間で血管年齢が若返って目出度し目出度しというオチとなっている。つまりは生活改善で解消は可能と言うことで、逆に言うと少し乱れた生活が続くと急激に悪化するということにもなる。


 以上、血管年齢について。まあ私なんもボロボロだろうなという自覚はある。食生活滅茶苦茶、運動全くしていない、ストレスありまくりの上に慢性の寝不足だから・・・。というわけで私は自分の最後は心筋梗塞で倒れて終わりだろうなという気がしている。そもそも心臓については若い頃から時々おかしくなることがあったから。

 

 

忙しい方のための今回の要点

・血管年齢は生活習慣で変化するが、これが高すぎると動脈硬化が進行しており、脳梗塞や心筋梗塞などにつながりかねない。
・注意すべきはまず食生活、塩分や動物性脂肪が多い食事は血管年齢を高くする。野菜中心の食事が良いが、極端に動物性タンパクが不足するとこれも血管年齢を高くするので、ポイントはやはりバランス。
・さらに運動習慣も血圧を下げるので血管年齢を若返らせる。時間がない人にお勧めはかかとの上げ下げ運動。
・最後はストレスだが、ストレスのない生活は不可能なので、影響を緩和するために睡眠時間の確保が重要。熟睡のために就寝の1~2時間前の入浴を勧めている。

忙しくない方のためのどうでもよい点

・要はすべて「健康的な生活は健康につながる(こう言うと進次郞話法に聞こえるな)」という当たり前のことに尽きるんだが、この健康的な生活というのが、実行しようとするとなかなか困難だったりということになるのであるが。

次回の健康カプセル

tv.ksagi.work

前回の健康カプセル

tv.ksagi.work