教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

10/28 NHK 歴史秘話ヒストリア「新発見!まぼろしの源氏物語 藤原定家の挑戦」

源氏物語の日本最古の写本が見つかった大ニュース 今年の大ニュースとして、日本最古の源氏物語の写本が見つかったという事件があった。実は源氏物語については紫式部が書いたものは現存しておらず、それを書き写した写本のみが残っている。その写本も平安時…

10/28 NHK ガッテン「使える!魚肉ソーセージ フルふわ不思議食感 新活用術」

魚肉ソーセージに注目 誤嚥性肺炎が高齢者などの死因に一つとしてクローズアップされているが、これを防ぐには口の中でほぐれやすくて飲み込む時にはまとまるものが良いという。そういう観点で注目されているのが魚肉ソーセージだという。 Amazonってこんな…

10/27 テレ東系 ガイアの夜明け「それ、棄てるの待った!~食品ロス削減2020~」

食品ロス削減への取り組みを紹介 毎日大量の食品が棄てられている食品ロス。今や社会問題ともなっているが、その削減には企業も本格的に取り組み始めている。ハウス食品では野菜のヘタなども含めてロスを出さない料理のレシピの開発などを行っているとか。ま…

10/26 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「日本初のファーストレディ!伊藤博文の妻・梅子」

伊藤博文の妻として、日本初のファーストレディとなった梅子が今回の主役。 伊藤梅子 // 18才の時に伊藤と知り合う 伊藤と梅子が初めて出会ったのは梅子が18才の時、下関の亀山八幡宮の境内にはかつてお亀茶屋と呼ばれた茶屋があり、梅子はここで働いていた…

10/25 サイエンスZERO「"羽毛のある類人猿" カラス 驚異の知力に迫る」

カラスの知能の源である大きな脳 今回は「頭の良い鳥」として知られているカラス。カラスといえばゴミを荒らすだけというイメージが強いが、どっこいかなりの知能の持ち主なのである。 日本にいるカラスは2種類。ハシブトガラスとハシボソガラスだが、都会に…

10/25 TBS系 世界遺産「赤青緑!3色の湖と世界最大の砂の島」

世界最大の砂の島にある三色の湖 オーストラリアには世界最大の砂の島であるフレーザー島がある。この島は地下100メートルまで砂が存在する。 この砂の島の奥には豊かな森が存在する。その中には40もの湖があるが、枯れ葉のタンニンによる赤い湖や、藻が発生…

10/25 所さんの目がテン!「食品パッケージに隠された驚きの技術」

地味でほとんどの人が注目しない分野だが、実は日々進化を続けているという食品パッケージの技術について紹介。 // 多層フィルムを使用することで開けやすくなった豆腐パッケージ まず最初に登場するのは豆腐のパッケージ。これって確かに昔はパッケージをは…

10/25 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「今、知っておきたい免疫力アップ術」

免疫システムについて学ぶ 寒くなってきたが、こうなるとインフルエンザなどの感染症の増加や、新型コロナの感染二次爆発などが警戒されるところ。こういう事態を防ぐための身体の最後の砦が免疫。と言うわけで、今回は免疫とはいかなるものであるかの基礎を…

10/22 BSプレミアム ザ・プロファイラー「劉備 三国志の英雄」

三国志の英雄・劉備の生涯 今回は三国志演義の主人公である劉備である。徳のある君主とされているが、正史の三国志によると、学問はあまり興味がなく賭け事などが好きな人物だったという話もある。ただ望みは大きく、いずれは天子が乗る場所に乗ることを夢見…

10/22 BSプレミアム ヒューマニエンス「オトコとオンナ "性のゆらぎ"のミステリー」

実は男と女だけではなかった 人間には男と女の二つの性があり、それによって繁殖する戦略をとってきた・・・と思っていたのだが、それがもしかしたら少し違うかもしれないという話。 そもそも男性と女性はどこで分かれるかだが、今までは受精卵が出来て精子…

10/21 NHK 歴史秘話ヒストリア「不滅なり!室町幕府 足利ブラザーズの挑戦」

大河ドラマ連携企画と言うことで、今回は切り口を変えて、室町幕府を最後になって再興しようと奮闘した二人の兄弟将軍について。剣豪将軍とも言われた13代将軍の足利ムカイリ・・・でなくて足利義輝と最後の将軍である義昭である。 // 幕府を建て直そうと奔…

10/21 BSプレミアム 英雄たちの選択「鑑真来日 秘められた真相」

鑑真を来日させた聖武天皇の事情 苦難を乗り越えて来日した鑑真だが、そもそも鑑真が来日しないといけない理由は何だったのか。鑑真側としては異境の地に仏教を広げる使命感などが言われているが、日本側の事情が今ひとつ曖昧だった。そこに今回は「聖武天皇…

10/21 NHK ガッテン「サル直伝!?快感つるりん たまねぎ激ウマ新世界SP」

サルから学んだ玉ネギの秘密 さて今回は「サルから学んだ」という玉ネギの激ウマ術を紹介するとのこと。 それを教えてくれたというサルは埼玉県長瀞町の宝登山動物公園のサル。このサルたちは冬になると地元の深谷ネギを食べているという地産地消サルである…

10/20 テレ東系 ガイアの夜明け「新型コロナ 台湾の奇跡! 日本と何が違ったのか」

「台湾の奇跡」はなぜ実現したのかを紹介 原因不明の謎のファクターXのおかげでアジアは比較的コロナの被害が少ないと言われているが、そんな中で桁違いに被害を押さえているのが台湾である。日本の感染者が9万人を越え、1670人が死亡したと言うのに対し、台…

10/19 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「従順ならざる日本人 白州次郎」

今回の主人公は実業家でありながら戦後の政治の世界でも活躍した白州次郎。彼独自の美学に貫かれた生涯を紹介。 白州次郎に関してはいろいろな本が出てます // イギリスで学んだブレない言動 白州次郎は1902年に兵庫県で貿易商を営む白州家の次男として誕生…

10/18 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「必見、1日1分!室内で簡単にできる健康法」

1日1分で出来るエクササイズを部位ごとに紹介 コロナでのお籠もりで体調不良になる者もいる一方で、逆にこれを機に運動を始める者もいたりするという。しかし運動をする場合に問題になるのは、とかく続かないこと。しんどいことや時間をとることが原因だが、…

10/15 BSプレミアム ヒューマニエンス「"腸"脳さえも支配する?」

脳は実は腸の息子だった 人間は脳で考えていると思っているが、実は腸で考えているかもしれないという話。実は腸はかなり自立的に動いており、そこに張り巡らされている神経網は脳のものとそっくりなのだという。つまりは脳は実は腸から進化したのだという。…

10/14 NHK 挫折秘話ブルーヒストリア

様々な偉人たちの「痛すぎる」過去 今回は番外編として、偉人たちの挫折物語を紹介するとのこと。で、スタジオもいつものピンク系でなく真っ青である。それにしてもマクロスヒストリアとかわけの分からん番外編の多い番組だが、一応今回は趣向は変えてあるが…

10/14 NHK ガッテン「実は世界共通語!?"パン粉"の知らない世界」

世界に通用する日本の"panko" 今回のテーマは揚げ物に欠かせないパン粉。印象が薄く、ゲストの大久保佳代子など「今までの人生でパン粉のことを考えたのは5分ほどしかない」と言い切るが、実際にそんなものだろう。しかし実は世界中で「panko」という言葉は…

10/13 テレ東系 ガイアの夜明け「ヤンキーを戦力に!~新たな"働き手"発見~」

非大卒を就職に結びつけるヤンキーインターン 人生に挫折し、学歴のない中高卒の若者をビジネスの戦力として育成しようとする企業を紹介。 原宿にある会社「ハッシャダイ」。スーツ姿の若者がゾロゾロと入っていくが、彼らは中高卒のいわゆる非大卒である。…

10/12 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「安倍晴明と陰陽師」

実は遅咲きだった安倍晴明 今回の主人公は陰陽師・安倍晴明。映画や創作ものの影響で若者のイメージがあるが、実際には陰陽師としてデビューしたのは40才とかなり遅咲きで、陰陽道の頂点である陰陽博士になったのは52歳だったという。 安倍晴明の生い立ちに…

10/11 サイエンスZERO「暮らしを変える"アスリート科学"最前線」

アスリートの怪我のしやすさを予測するシステム アスリートを心身両面から支えるための試みについて紹介。 まずはアスリートを怪我から守るための研究。ハンドボール日本代表のスポーツスタッフでスポーツ医学が専門の大阪大学の小笠原一生助教が編み出した…

10/11 TBS系 世界遺産「奇岩の絶景!南フランスの大峡谷」

南フランスの高原の奇岩の森 南フランスのコースとセヴェンヌ地方は自然と人の営みによって作られた景観がある。 『世界遺産』10/11(日) コースとセヴェンヌの牧畜が生んだ景観 〜 奇岩の絶景! 南フランスの大峡谷【TBS】 なだらかな高原が続くコース地方に…

10/11 所さんの目がテン!「古代ローマ時代の方法で石けん作り」

古代ローマの製法で石けんを作る 石けんは古くは5000年前のメソポタミアの粘土板に既に記載があるという。石けんの専門家という横浜国立大学の大矢勝教授によると、書物としては紀元1世紀の古代ローマのプリニウスが博物誌に記しているとか。その歴史豊かな…

10/11 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「味覚異常になる原因とは味覚チェック方法紹介!」

最近注目を浴びる味覚障害とは 最近は「コロナを発症すると味覚を感じなくなる」とのことで、にわかに注目を浴びることになった味覚異常であるが、その発症原因には様々なものがあるという。今回はその味覚異常について、耳鼻咽喉科のはくらくクリニック院長…

10/8 BSプレミアム ザ・プロファイラー「伝染病に立ち向かえ!医学者 北里柴三郎」

細菌学の偉大な先駆者である北里柴三郎 今回の主人公はコロナ以降緒方洪庵と並んでやたらにこの類いの番組で扱われるようになった北里柴三郎。また将来1000円札になると言うことで旬の人でもある。歴史の教科書なんかにも書かれているように世界的にも有名な…

10/8 BSプレミアム ヒューマニエンス「"聴覚"世界をつかむ精緻な進化」

高度な聴覚の処理システム 人間の身体機能について科学的に説明していこうという番組の第1回。今回のテーマは聴覚である。聴覚に含まれる繊細なメカニズムについて解説。 人間の聴覚というのは実に繊細なものである。番組ではヤマハの調律師に取材しているが…

10/7 NHK 歴史秘話ヒストリア「その一弾が戦国を変える 国友鉄砲」

種子島に上陸し、日本中に広がった鉄砲 戦国の合戦を一変させた鉄砲。今回はその鉄砲について紹介。いきなり渡邊佐和子が鉄砲を持って登場する。まるで八重の桜であるが、なかなか凜々しくて格好良い。 鉄砲が最初に上陸したのが種子島。種子島に漂着したポ…

10/7 BSプレミアム 英雄たちの選択「板垣退助"自由民権"の光と影」

戊辰戦争で活躍し、自由民権運動の旗手となった板垣退助 自由民権運動の中心となり、後に自由党を設立して政党政治で活躍した板垣退助が今回の主人公。日本全国で盛り上がった自由民権運動は、結局は政府によってねじ曲げられた形で終息したのだがその過程を…

10/6 テレ東系 ガイアの夜明け「独占取材!"大戸屋"買収劇の真相」

大型外食チェーン敵対的買収劇に密着 コロワイドによる大戸屋買収劇は、日本の外食店で初めての敵対的買収として注目を浴びた。その背景にはどういう事情があったのか。番組はその一部始終に密着取材をしていたようである。 まずことの始まりは4/14にコロワ…