教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

10/10 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「腰痛借金」

知らない間に蓄積している腰痛借金に注意 睡眠負債という表現が最近になって注目されているが、今回登場するのは腰痛借金。つまりは普段の生活の中に潜む腰痛につながる危険性のことらしい。 最初に登場するのは50代の演奏家の男性だが、10年以上、座ってい…

10/8 テレ東系 ガイアの夜明け「町工場リボーン 日本の"ものづくり"が激変!」

部品を製造している町工場の危機 スーパーベイシアではリニューアル開店に向けて精肉売り場を増強することにしたという。コロナでの巣籠もり需要で、ちょっと高めの肉を買い求める客が増えているのだという。外食に回していた金を家庭にということらしらい。…

10/7 BSプレミアム ヒューマニエンス「山中伸弥スペシャル iPS細胞と私たち」

iPS細胞の最前線について山中伸弥氏が解説 今回はノーベル賞を受賞した山中伸弥氏を迎えてのiPSスペシャル。iPSがどのような未来を拓くかについて紹介。 ゲストで山中伸弥氏が来ているが、彼によるとiPSの実用化についてはマラソンで言うとようやく30キロ地…

10/6 NHK 歴史探偵「吉原遊郭」

大歓楽街吉原は幕府の収入源でもあった 今回は江戸幕府公認の遊郭だった吉原について。ちなみに吉原の紹介は以前ににっぽん!歴史鑑定でも放送されているが、今回の内容は吉原に関するエピソードが中心。 tv.ksagi.work まず吉原の立地だが、江戸の町でもかな…

10/4 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「100年前のパンデミック!スペイン風邪の恐怖」

100年前のパンデミック 今回のテーマは、コロナ禍のご時世からかつてのスペイン風邪のパンデミックを振り返るという話・・・なんだが、ネタとしては誰でも思いつくものなので、既にいろいろな番組でこのネタは扱われている。特にNHKなんかは手を変え、品を変…

10/3 サイエンスZERO「火山島"西之島"大噴火は何を語る!?」

活発な火山活動を続ける西之島の近況報告 今回はこの番組で継続的に状況を追っている西之島について。西之島は昨年大噴火を起こし、島の形状が大きく変化したという。この西之島から何が分かるか。この島を継続して観測している火山学者の田村芳彦氏に話を聞…

10/3 TBS系 世界遺産「春夏秋冬の絶景!高野山の四季」

高野山の四季を見せる 今回は4K,8Kスペシャルと言うことで、高野山の四季の風景を延々と見せるという、テキストベースのこのブログでは一番どうしようもない内容です(笑)。 www.youtube.com 高野山は言うまでもなく空海が開いた真言宗の聖地である。標高900…

10/3 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「危険な咳の見分け方」

危険な咳の見分け方 コロナで気になることが多い咳。また季節の変わり目になると咳が出たりするもの。その中でも危険な咳について注目。 咳に関する質問に専門家が答えるという形式を取っているが、最初に出るのは「新型コロナの咳には何か違いがあるのか」…

10/1 テレ東系 ガイアの夜明け「ニッポンの安全…取り戻せ!~命を守る 知られざる闘い~」

社会に潜む危険と闘い、人々の安全を守ることに貢献している人々を紹介。 魔の7歳児を事故から守れ 最近問題となっているのは子供の安全。歩行中に交通事故に遭遇する年代は高齢者が多いが、7歳児も非常に比率が高い。これは小学校に入学して登校を始める年…

9/30 BSプレミアム ザ・プロファイラー「プロファイラーIF 戊辰戦争 敗れざるものたち」

戊辰戦争の二つのIF 戊辰戦争は日本の体制が大きく変革する争いであったが、フランス革命などに比べると犠牲者数は一桁ほど少なかったという。そういう結果につながった敗者の選択について、2つのIFを検証する。 まず戊辰戦争の始まりは鳥羽伏見の戦いである…

9/30 BSプレミアム ヒューマニエンス「"怒り"ヒトを突き動かす炎」

人間の怒りは複雑 今回のテーマは怒り。怒りという感情は野生の動物にも存在するが、とにかく人間の怒りというのは内容が複雑なのが特徴だという。なお感情について見た場合、怒り以外にも悲しみや恐怖でも心拍は上がるが、指先の温度が上がるのは怒りの時だ…

9/29 NHK 歴史探偵「写楽 大江戸ミステリー」

写楽の正体は・・・という話だが、実は既出 今回のテーマは写楽。大首絵と言われる衝撃的な役者絵で一世を風靡するが、活躍期間はわずか10ヶ月と短く、その正体にも諸説あるとされる謎の絵師である。その正体に迫る・・・としているのだが、実のところつい最…

9/29 BSプレミアム 英雄たちの選択 「森羅万象に挑んだ絵師 画狂・葛飾北斎」

最近に見つかった北斎の作品が従来の説を変える 今回の主人公は世界的にも評価が高い葛飾北斎。近年になって新しい発見が相次いでいるという。そうのような最新情報も加えて北斎について紹介する。 まず今年1月になって新たな北斎の作品が登場した。それは「…

9/27 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「ダメな二代目? 家康の後継・徳川秀忠の真実」

三男だった秀忠 今回の主人公は、今ひとつ影が薄くて家康の馬鹿息子などとも陰口を叩かれることさえあるという二代目将軍秀忠。番組的には決して秀忠は無能ではないと言いたいようだ。 徳川秀忠 まず秀忠の生まれであるが、家康の三男として生まれている。し…

9/26 サイエンスZERO「遠隔操作ロボットで"働き方革命"」

遠隔操作ロボット技術の開発 現在、自動運転などの自律型ロボットの技術開発が進められているが、その一方で求められている一つの技術が遠隔操作ロボットである。 遠隔操作のメリットは、人間が介在するので応用力が効くこと。さらに自律型ロボットの場合は…