教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

4/12 NHK 歴史探偵「ツタンカーメン 歴史の闇に消えた少年王」

唐突にツタンカーメン登場 以前に唐突に皇帝ネロなんてあったと思ったら他の番組の素材流用だったので、今回もツタンカーメンの番組が何かあるのかと思ったら、番組中での宣伝はないし、番組表見渡したら目に入る範囲ではないので、この番組用のオリジナルか…

4/11 BSプレミアム ヒューマニエンス「"超・変異"次の進化をたくらむDNA」

突然変異を上回る「超変異」 生物には突然変異があることはよく知られている。これはDNAのAGCTの信号の一部が突然に変化することによって発生する。しかし生物の進化の過程には、この突然変異よりも遥かに大規模な遺伝子の変異が何度か発生していることが明…

4/9 サイエンスZERO「木星の月で生命を探せ!史上最大級の探査機打ち上げ直前SP」

地球外生命探査のための大型国際プロジェクト発動 木星の月の生命探査を目的として、23カ国2000人以上の研究者の国際協力でJUICE(JUpiter Icy moons Exploler)が間もなく打ち上げられるという。今回はそのJUICEについて紹介。 木星には92個の衛星があるが、…

4/6 BSプレミアム ダークサイドミステリー「「学校の怪談」子どもがささやく怪異の闇」

学校の怪談の発祥 バブル時代の日本で流行したのがいわゆる「学校の怪談」。その話には様々なバリエーションがあるが、子どもにとって日常生活の舞台の一つである学校が怪談の舞台となったのである。 ブームのきっかけとなったのは1990年に発行された子ども…

4/5 NHK 歴史探偵「江戸の将軍たち」

家康が江戸城に施した統治のための仕掛け この番組、3/1は大奥コラボ、3/8は家康の肖像画、3/15はVRでの安土城などと番組タイアップ企画やら、今までの焼き直しなど内容的に「しょうもない」のが続いたのでしばらく無視してたんですが、「にっぽん!歴史鑑定…

4/5 BSプレミアム 英雄たちの選択「奔走!家康の最も忙しい年~運命の元亀元年~」

家康にとって最も忙しかった年 今回は家康が西に東にと合戦に明け暮れた最も忙しい年、元亀元年(1570年)について注目という若干変わった切り口。まあ大河絡みで家康を持ってきたいが、今まで散々やっているせいでネタがないんだろう。実際、この年の家康の合…

4/2 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「笑わない人は死亡率2倍!?笑いがもたらす健康効果」

中性脂肪値につきまとう危険 健康診断で中性脂肪値を指摘される人も多いと思うが、中性脂肪が高い状態を10年、20年と続けるとだんだんと血管が詰まり、脳梗塞や心筋梗塞につながる危険があるという。自覚症状がないだけに放置して突然死に至る例も少なくない…

3/28 BSプレミアム ヒューマニエンス「"アート"壮大な"嘘"が教えてくれるもの」

アートと脳の関わり 時折突拍子もないテーマが登場するこの番組だが、今回のテーマは「アート」とこれまた突拍子もない印象。アートが科学とどう絡むんだ?と最初から疑問符一杯だが、いかにもこの番組らしい切り口から迫ることになる。アートは人間の本質を…

3/26 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「笑わない人は死亡率2倍!?笑いがもたらす健康効果」

笑いがもたらす3つの健康効果 山形大学での調査結果では、ほとんど笑わない人は良く笑う人に比べて死亡率が2倍で心血管疾患の発症率も高いという結果が出たとか。また近畿大学の実験によると、お笑いライブの後には緊張や不安や疲労が改善したという結果が出…

3/22 BSプレミアム 英雄たちの選択「南北朝最強!新時代の設計者 高師直」

室町幕府を支えた高師直 室町幕府が足利兄弟の対立などで混乱した観応の擾乱のグダグダの当事者の一人であり、後の戯曲などのせいで悪役のイメージの強いのが高師直。しかし彼は戦には滅法強く、さらに優秀な政治家でもあるなど室町幕府の基礎を確立するのに…

3/20 BS-TBS にっぽん!歴史鑑定「武田二十四将・穴山梅雪と徳川家康」

武田の重臣として信玄を支えた穴山信君 戦国最強武田家臣団の中でも中核の二十四将の中で高い地位にいながら、最終的には武田を裏切って家康に付いたことで武田家滅亡を招いたのが穴山梅雪である。この「アナ雪」こと穴山梅雪がなぜ最終的に武田家を裏切るに…

3/19 サイエンスZERO「限界を超えてゆけ!"ダイヤモンド半導体"開発最前線」

大電力に強いダイヤモンド半導体 今回は次世代型の半導体として期待されているダイヤモンド半導体。特に大電力のコントロールに長けているとされる。シリコンのものに比べると能力は5万倍になると推測されていたが、今までは技術的に開発が困難だったのだと…

3/19 TBS系 世界遺産「新発見!古代都市ポンペイの真実」

一夜にして滅んだ古代ローマの都市 世界で最も危険な火山と言われるヴェスヴィオス山。2000年前の大噴火では麓の町を火山灰が飲み込んだ。そうして滅んだ都市がポンペイ。灰の中から町が発見されたのは18世紀で、古代ローマ時代の都市の様子を伝えるタイムカ…

3/19 TBS系 健康カプセル!ゲンキの時間「早期発見が治療の鍵!大腸がん検査のススメ」

大腸内視鏡検査の体験レポート 今回のテーマは大腸がん検査。ちょうどこの番組でレポーターを務める那須晃行が血便が出たとのことで、その検査のために実際に大腸内視鏡検査を体験するという企画である。ちなみに血便の原因で一番恐いのが大腸ガンであるが、…

3/15 BSプレミアム 英雄たちの選択「和歌と刀 細川幽斎・乱世を生き抜く」

文化に通じた文武二刀流武士の生涯 武士でありながら和歌などの文化に通じ、そのことによって乱世を渡り歩いた細川幽斎(細川藤孝)の生涯について紹介する。 細川藤孝(幽斎) 細川藤孝(後の幽斎)は1534年、京で将軍側近の父の元に生まれ、13才で将軍義輝の側近…