世界最大級の氷河の中を行く 北米のアラスカ・カナダに渡る地域には、世界最大級の200を超える氷河の密集地帯がある。 www.youtube.com 今回はそのエリアの中心のセント・イライアス山地を流れる渓谷をボートで川下りしている。スタートはカナダのタッチェン…
増加している難聴患者 今回のテーマは難聴。現在社会問題化しつつあるのか、先にトリセツショーでも同じテーマを扱っていて、内容的には被る部分も少なくない。 tv.ksagi.work 最初に登場するのは難聴の人にはどういう風に聞こえているかを再現した音声。確…
日本発のフリマソフト開発 今回は日本発の世界を変えた画期的アプリを紹介・・・って要はメルカリらしい。世界を変えたね・・・うーん。 インターネット黎明期の1990年代、日本でもベンチャービジネスが注目されていた。そんな中に1人のシャイな大学生・山田…
味覚を覚醒させる酢の効果 酢と言えば言わずと知れた酸味調味料であるが、今回はそのような通常の酢の使い方とは全く違う酢の使い方を紹介するとか。酢を加えることで料理が根本的に変わるのだという。 酸っぱくするだけではなかった酢の効果 まず酢の効果で…
3000年前の古代文明 今回のテーマは唐突に中国の古代文明遺跡。中国でのロケまで敢行しているが、この番組単独でそんな予算が出そうには・・・ということで、実は今回の内容は以前にNHK-BSで放送されている。で、また再放送もするようだ。というわけで合わせ…
評論家としても活動した与謝野晶子 詩人として知られる与謝野晶子であるが、今回はその彼女の評論家として側面に光を当てる。彼女が執筆した評論誌は15冊にも及ぶが、その中で女性問題については大論争になったという。 評論家としても活動した与謝野晶子 与…
コロンビアのコーヒー農園の風景 南米コロンビアのアンデス山脈に一面のコーヒー畑が存在する。この風景が文化遺産だという。傾斜40度という過酷な環境で世界に誇るコーヒーが生まれたのだという。 www.youtube.com 目的の場所は首都ボコタから車で7時間の先…
気になるできものの見分け方 今回は身体の気になるできものについて。本当に放置していても安全なのかということで、中には命に関わる危険なものもあるので、注意点などを紹介するとのこと。まず広くできものと言うが原因は様々だという。なお自分でつぶすの…
薬師寺再建物語の後編 どうも先のシリーズに比べてネタがしょぼいと言われている新シリーズですが、ここのところはオリンピックを意識してのスポーツネタという「どうでも良いネタ」が続いたのであえて無視しました。で、夏休みが明けての第1回は薬師寺東塔…
例によっての大河ドラマ宣伝企画 またも大河の宣伝というくだらない企画である。例によって番組出演者をゲストとして呼んでいるが、ハッキリ言ってそんなことはどうでも良い。要はドラマの方でようやく紫式部が源氏物語の執筆を始めたので(半年以上もそれ以…
宇宙の起源について観測するジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 2021年に打ち上げられたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡について、以前にこの番組では打ち上げ直後の特集を組んでいるが、その後さらに観測の成果が上がってきたとのことで、それらについて報告す…
モロッコの白い城塞都市 北アフリカ・モロッコのテトゥアン旧市街は、白い壁の建物が並ぶ美しい町である。内部はまるで迷路のようで、その中に数百年使われている水路が続いている。 www.youtube.com 東西1キロほどの町は斜面に家が立ち並んでいる。町は高さ…
完全回復のための「攻めの休養」 夏から秋にかけて体調を崩す人が多く、秋バテという言葉もあると言う。バテを防ぐために休養を取るという人も多いが、休養学を提唱する片野秀樹氏によると、単に休養するだけでは疲労は100%回復しないという。そこで必要な…
敗戦時のギリギリの交渉の実態 敗戦による無条件降伏の中、進駐軍による直接軍政という最悪の事態を避けるべく奔走した外交の話。 玉音放送で日本国民は天皇自らの声で敗戦を告げられた。しかしこの時に日本は完全に終戦したわけではなかった。陸海海軍は本…
利き手はいつから登場するか 今回のテーマは、生物にとって左右とは何かという話。実はこのテーマ、以前にヒューマニエンスでも扱われており、今回と部分的にネタが被っている。 tv.ksagi.work 京都大学の田村大也助教によると、ゴリラにも利き手があるらし…