教養ドキュメントファンクラブ

自称「教養番組評論家」、公称「謎のサラリーマン」の鷺がツッコミを混じえつつ教養番組の内容について解説。かつてのニフティでの伝説(?)のHPが10年の雌伏を経て新装開店。

このブログでの取り扱い番組のリストは以下です。

番組リスト

ガイアの夜明け

4/16 テレ東系 ガイアの夜明け「電車が変わる 駅が変わる!」

非鉄道部門を強化するJR東日本 コロナの影響は鉄道会社の収益を大きく毀損しており、JR東日本では4500億円もの赤字となっていると言う。開業当初は大いに賑わって、昨年のこの番組でも華々しく取り上げたグランスタ東京も今は閑散としている。 tv.ksagi.work…

4/9 テレ東系 ガイアの夜明け「ワークマン 快進撃の舞台裏で…新王者が"失敗"から学んだこと」

好調ワークマンの新展開 以前にもこの番組で紹介していたワークマンのその後の取り組みについてである。 tv.ksagi.work // 予想外に若い女性を取り込めていなかった 作業着などの専門販売店だったワークマンだが、近年の女性のアウトドアブームなどが後押し…

4/2 テレ東系 ガイアの夜明け「今こそ攻める!外食チェーンの秘密」

金曜日に移動したこの番組ですが、その最初はコロナ禍で苦戦する店が多い中で必死で頑張って攻勢に転じている外食チェーンについて。 // 苦戦する中で新店舗展開を目指す日高屋 駅前店舗で有名な「日高屋」。安価なラーメンと深夜営業などが人気で、サラリー…

3/23 テレ東系 ガイアの夜明け「会社が消えた…その時、あなたは? 三洋電機"消滅"から10年」

三洋電機がPanasonicに吸収されて消滅してからもう10年。会社消滅を体験した社員のその後を追う。 三洋のDNAを引き継ぐ電機会社を立ち上げた営業マン 三洋電機で営業をしていた亀井隆平氏(56才)は現在、シリウスという小さな電気会社を立ち上げていた。最初…

3/16 テレ東系 ガイアの夜明け「百貨店サバイバル 高島屋・三越伊勢丹の新戦略」

生き残りをかけてネット販売に乗り出した三越伊勢丹 百貨店が長期低落傾向に陥って久しいが、このコロナ禍でその傾向に拍車がかかっている。各地で百貨店の閉店が相次ぎ、今年百貨店の店数が全国でついに50年ぶりに200店を下回ることになったという。 三越伊…

3/9 テレ東系 ガイアの夜明け「ニッポンの山は"宝の山"!?」

山に新たな価値を見出した不動産会社 昔は「山を持っている」と言えば田舎の金持ちの象徴のようなものだったのだが、最近は山の利用価値が落ちてくると共に負動産扱いされて困る人まで出てくるようになった。そんな中でその山林に価値を見出す者がいる。 山…

3/2 テレ東系 ガイアの夜明け「コロナで変わるホテル・旅館からその裏側を徹底取材~」

コロナ禍でも安心して業務拡大のアパ コロナで苦境に立つホテル業界の現状を紹介・・・ってことですが、よりによってアパの宣伝ですか。まあこの番組はそもそも経団連の宣伝番組ですから驚きはしませんが、よりによってアパとは・・・。 で、前半の趣旨は要…

2/23 テレ東系 ガイアの夜明け「モッタイナイ2021!~今これ どうにかしよう!~」

日本各地にある「モッタイナイ」を有効活用できないかという内容。 // 廃棄される花を商品に チューリップの出荷日本一の富山。チューリップ農家では収穫作業が・・・と思ったら、摘み取った花を凍った畑にばらまいている。実はこれらの花は規格外ということ…

2/16 テレ東系 ガイアの夜明け「"異常気象"と共に生きる~気候の変化に対応せよ~」

地球温暖化に起因したと見られる異常気象が全国的に問題となっているが、そのような激変する気象に対応しようと奮闘する人々を紹介。 // 洪水に耐える水に浮かぶ家 まず温暖化と共に増加した豪雨による洪水。これに対応する住宅を開発しているのが一条工務店…

2/9 テレ東系 ガイアの夜明け「独占!ガンに立ち向かうニッポンの最新技術」

日本製の手術用ロボットが始動 ダヴィンチの独壇場だった手術用ロボットの世界だが、今回特許が切れたことで続々と他社の参入が始まっているという。その中で医療用ロボット「ヒノトリ」開発を発表したのが川崎重工である。川崎重工は以前より産業用ロボット…

2/2 テレ東系 ガイアの夜明け「マイナスの世界へようこそ!~コロナ禍で光る冷凍技術~」

ワクチン輸送に必要な低温貯蔵技術について ようやく日本でもコロナワクチンのことが言われるようになってきたが、ファイザーのRNAワクチンは不安定なため、-75℃以下というドライアイス温度での輸送や貯蔵が必要である。しかしこれは通常ではなかなか利用さ…

1/26 テレ東系 ガイアの夜明け「勃発!"空"を制する戦い~ドローン新時代がやってくる~」

ドローンのための空の道 個人の娯楽の一つとしても定着しつつあるドローンだが、本来は物流などの産業面での応用が期待されていた技術である。そのようなドローンの産業利用の最前線をレポートする。 ドローンといっても自由に勝手に空を飛んで良いわけでは…

1/19 テレ東系 ガイアの夜明け「問題は"住まい"で解決!商店街に住む&3世代殺到の家」

シャッター街再生の試み 全国で現在問題となっているのが、駅前商店街のシャッター街化だ。そんなシャッター街の一つ、北九州の寿通りで新しい試みが始まった。 13あった店舗スペースも今では総菜屋の一軒が営業しているだけ。店長の福岡佐知子氏は3年前にこ…

1/12 テレ東系 ガイアの夜明け「コロナに負けない焼き鳥店 年末・年始の小さな物語」

居酒屋が死屍累々の中で奮闘している大吉 コロナで居酒屋業界で続々と閉店が相次ぐ中で、堅調に頑張っている焼き鳥チェーンが大吉だという。ここの特徴は駅前に出店しないこと。大抵は住宅街の中に出店しており、10坪ほどの小規模店舗で出店することも特徴で…

1/5 テレ東系 ガイアの夜明け「京都で日本初"レジ袋禁止"!過酷な舞台裏に密着600日」

レジ袋全面禁止に踏み切った亀岡市 京都府の亀岡市で今年の1月1日からレジ袋を全面禁止する条例が施行されることになった。既に全国的にレジ袋の有料化が行われているが、亀岡市の条例はそこからさらに一歩踏み込んで、レジ袋の有料提供も禁じるもので、レジ…

12/22 テレ東系 ガイアの夜明け「全国から"絶品"が続々誕生!新時代のグランプリ」

にっぽんの宝物グランプリの続報 今回は以前にも紹介していた「にっぽんの宝物グランプリ」の話。農家などの生産者が異業種とコラボして新商品を開発する場を与えるという企画である。 tv.ksagi.work // 高知の地場名産がスウィーツとコラボ これで賞を受賞…

12/15 テレ東系 ガイアの夜明け「独占取材!ワクチン・治療薬の最前線」

ワクチン開発の最前線 イギリスではファイザーの新型コロナワクチンの接種が始まったという。各国が急ピッチでワクチン開発に乗り出しているが、その最前線を紹介。 そもそもワクチンとは病原性を弱めたりなくしたりしたウイルスを体内に入れて、身体に抗体…

12/8 テレ東系 ガイアの夜明け「これで俺が建て直す!コロナ禍のリアルに迫る」

以前にコロナ禍の影響で破綻した企業の買収物語を紹介していたが、その時にハッピーな買収ケースとして紹介されていた東京一番フーズによる「寿し常」買収劇の後日談ともう一件の買収劇を紹介している。 tv.ksagi.work // 現場を効率化して再生を果たした寿…

12/1 テレ東系 ガイアの夜明け「"木造"が大変貌!~地震・火事に強く安い家とは?~」

燃えない木の開発 木造建築が今見直されつつある。木造と言えば泣き所は地震に弱い、火事に弱いだったのだが、そのような常識を覆す新技術が登場しつつある。 まずは「燃えない木材」。ニッコーの塩田政利社長が開発したのは燃えない木材。家の模型を二つ用…

11/24 テレ東系 ガイアの夜明け「これまでにない"雑貨"を作れ!~東急ハンズと新勢力の闘い~」

雑貨の王・東急ハンズが打ち出した次なる手 雑貨と言えば東急ハンズの独壇場であったが、そのハンズの売り上げも1000億円を手前にここ数年足踏み状態が続いているという。その背景にはライバル店の増加があげられる。100均ショップなども有力なライバルであ…

11/17 テレ東系 ガイアの夜明け「コロナで変わる町と暮らし」

コロナで越後湯沢のリゾートマンションが注目 コロナによるリモートワークの増加によって様々な変化が現れている。特に顕著な変化は通勤が必要なくなったことによって地方に移住する人が増えたこと。 越後湯沢ではバブルの崩壊で投げ売り状態となっていたリ…

11/10 テレ東系 ガイアの夜明け「ユニクロ "世界初"への挑戦」

ユニクロが取り組んだ100パーセントリサイクルダウンジャケット ユニクロが最近テーマとして掲げているのがサステナブル。古着を回収して使えるものを難民キャンプに届ける取り組みや、PETボトルから繊維をつくってフリースを製造するなどということが行われ…

11/3 テレ東系 ガイアの夜明け「アスリートと共に戦う挑戦者たち」

オリンピック選手ともなると、メーカー側も専用のシューズを開発したりなど特別な対応をしている。そんなメーカーの動きを2年間にわたり取材した。 桐生祥秀の新型シューズを開発したアシックス 陸上の桐生祥秀選手、その足下を手がけているのがアシックスだ…

10/27 テレ東系 ガイアの夜明け「それ、棄てるの待った!~食品ロス削減2020~」

食品ロス削減への取り組みを紹介 毎日大量の食品が棄てられている食品ロス。今や社会問題ともなっているが、その削減には企業も本格的に取り組み始めている。ハウス食品では野菜のヘタなども含めてロスを出さない料理のレシピの開発などを行っているとか。ま…

10/20 テレ東系 ガイアの夜明け「新型コロナ 台湾の奇跡! 日本と何が違ったのか」

「台湾の奇跡」はなぜ実現したのかを紹介 原因不明の謎のファクターXのおかげでアジアは比較的コロナの被害が少ないと言われているが、そんな中で桁違いに被害を押さえているのが台湾である。日本の感染者が9万人を越え、1670人が死亡したと言うのに対し、台…

10/13 テレ東系 ガイアの夜明け「ヤンキーを戦力に!~新たな"働き手"発見~」

非大卒を就職に結びつけるヤンキーインターン 人生に挫折し、学歴のない中高卒の若者をビジネスの戦力として育成しようとする企業を紹介。 原宿にある会社「ハッシャダイ」。スーツ姿の若者がゾロゾロと入っていくが、彼らは中高卒のいわゆる非大卒である。…

10/6 テレ東系 ガイアの夜明け「独占取材!"大戸屋"買収劇の真相」

大型外食チェーン敵対的買収劇に密着 コロワイドによる大戸屋買収劇は、日本の外食店で初めての敵対的買収として注目を浴びた。その背景にはどういう事情があったのか。番組はその一部始終に密着取材をしていたようである。 まずことの始まりは4/14にコロワ…

9/29 テレ東系 ガイアの夜明け「牛肉新時代 A5が格安 至高の赤身 千円ステーキ上陸」

コロナの影響で高級和牛が価格暴落 最高級の牛肉と言えば黒毛和牛のA5の適度にサシの入った霜降り。こういう今までの常識がコロナがきっかけで変化するかもしれないという。 首都圏のディスカウントスーパーのオーケーではA5牛肉を半額で販売して和牛の売り…

9/22 テレ東系 ガイアの夜明け「今なら会社買うでしょ!~コロナで急増する個人M&A~」

急成長の個人M&A 事業買収M&Aと言えば、大企業同士で数億円の話というイメージがあるが、最近は個人間での数百万~数千万のM&Aが増加しているという。 個人間M&Aを手がけるバトンズは創業3年で社員22人の会社。コロナで会社を売りたいという相談が殺到してい…

9/15 テレ東系 ガイアの夜明け「新しき田舎に泊まろう!」

アウトドア用品メーカーが仕掛ける地方創生企画 コロナで注目されているのがアウトドア製品のスノーピーク。元々は新潟三条の大工用品の店だったというが、キャンプ用品に乗り出して急成長しているという。 三条にある本社では会議室もテントになっていると…